※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさくま
子育て・グッズ

7ヶ月の息子のまつげに奥二重と末広がりの線があります。将来的に末広がりの二重になるか気になります。同じ経験の方いますか?

もうすぐ7ヶ月になる息子なのですが、まつげの生え際に奥二重の線があります。さらに、目頭から末広がりの二重の線がまぶたの半分くらいまであります。末広がりの線は深くついているわけではないのでぱっちり二重ではないのですが、ずっと線が残っています。今後、奥二重から末広がりの二重になるんでしょうか?
同じように奥二重と末広がりの線がある方いらっしゃいますか?💦

コメント

まるまる

うちの子も普段片目薄く目頭の方に線が入ってます。力入れると線が末広がりに濃くなります。
寝起きや眠い時、体調の悪い時はぱっちり両目二重になりますが、普通の時は重たいまぶたです笑
うさくまさんと旦那さんは二重ですか?
それだと息子さんもいつか二重になる可能性ありますね☺️

うちも早く二重に変わってくれないかなーと寝てる時にマッサージしてあげたりしてます笑笑

  • うさくま

    うさくま

    同じ感じですね!主人は、奥二重で、私は二十歳前ぐらいから二重になりました💦
    ですが、私の二重は化粧で癖がついたのか遺伝的なものなのか不明で😂
    これからが楽しみですね💓

    • 3月19日
ママリ

次男がまつげの生え際にありますが、あれ二重になるんですかねー?微妙…
子供3人いますが、上二人は、一重から奥二重になったり、末広がりになったり、日によってコロコロ変わってます。
三男だけ、ずーっと奥二重。
小学生にあがると、二重が続く日数があがりましたよ~

  • うさくま

    うさくま

    やっぱり、奥二重から末広がりになったりもありえるんです✨
    二重の日が続くと、そのうち定着しますかね😊

    • 3月19日