![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前の画数が多いことで悩んでいます。名字と名前を合わせると40画以上になり、50画前後に収めたいと考えています。50画以上のお名前のエピソードも聞きたいそうです。
名付けについて質問です!
名字と名前合わせた画数が40画以上だと多画数になるみたいですが、名字だけで30画あるため、40画前後に収めることがなかなか難しいです‥‥
あまり多いと書くのが大変だし、ごちゃごちゃした感じになるのはちょっとなぁと思っているのでせめて50画前後くらいには収められたらとは思っているのですが‥‥
皆さんのお子さん、または身近な方でお名前で50画以上あるという方はいらっしゃいますか?
画数が多すぎて大変!というようなエピソードもあればお願いします(^^)
- ちょん(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ゆき(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(22)
50画ある子いますよ!!👏
苗字で31あります😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身近にいましたよ!
画数が多くて大変そうですが、苗字が画数多いとバランス良く見えるので名前を見ると綺麗でした😶
-
ちょん
回答ありがとうございます!
なるほど‥‥!
画数が多くてもバランスが良く見えるという考えもあるんですね😊
書きながら、でもあまり多くなりすぎない程度に考えてみます!- 3月20日
ちょん
回答ありがとうございます!
身近にいらっしゃるようでなんだか安心しました(笑)苗字だけで多いとどうしても多くなっちゃうのかもしれませんね😅