
コメント

maa
上の子は白金町の清水小児科で予防接種してもらってます。
2回接種のほうをやったのですが値段まではすみません…覚えてないです😭

ゆっちゃんmama
はじめまして。
済生会高岡病院でロタ3回接種しましたが、1回8000円でした!

ゆき
高岡ふしき病院で受けました。2回接種で1回12000円だったと思います。
maa
上の子は白金町の清水小児科で予防接種してもらってます。
2回接種のほうをやったのですが値段まではすみません…覚えてないです😭
ゆっちゃんmama
はじめまして。
済生会高岡病院でロタ3回接種しましたが、1回8000円でした!
ゆき
高岡ふしき病院で受けました。2回接種で1回12000円だったと思います。
「小児科」に関する質問
いつから子供のご飯を別で作るのを辞めましたか? 具材は小さくしないといけないものの、普段使うような食材は全部試しました。大人から取り分けていいよ〜と検診や小児科でよく言われるんですが、取り分けて子供のものは…
1歳7ヶ月ヤクルトについて。 保育園に行きはじめ風邪やら色々もらいながら免疫つけて、強くなっていくのは承知しているのですが、ヤクルトも免疫アップと聞き、少しだけ飲ませてみようかと考えています。半分程度水で薄め…
かかりつけ小児科を変えようか迷ってます😭 1歳3ヶ月の息子 ずり這い、はいはい、つかまり立ち、1人座り 全くできません。 座らせたら座りますが、基本は横になってごろごろしています。 かかりつけに何度か相談しました…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はーさん
ありがとうございます!
私も上の子清水通ってて、下の子清水で打とうと思ったら、
ロタ1回11000て言われて、高いなぁ…。と思って…💦
下の子の時は金沢市で、8000だった気がして…💦
maa
そのうち公費負担になるんですよね💦
でも下の子は対象外だなあと思ってましたがあんまり値段までは気にしてなかったです💦
はーさん
今年の10月から無料みたいですけど
間に合わないですもんね…💦
悔しい…笑
maa
ホントですよね😅
上の子のときにお世話になってるので下の子も清水さんにお願いするつもりです。
上の子は嫌がることなく行ってくれるので助かってます。
はーさん
あ、上の書き方間違えてました💦
上の子の時、金沢で、こちらに引っ越して1年なのですが
清水小児科おもちゃが多いので
喜んで言ってくれます☺☺
ロタ無料になるってことは、それほど必要性が高いってことですよね💧
maa
金沢から来られたんですね!
今はコロナの影響でおままごととか片づけられてるらしいですけどアンパンマンやってたりするしたまに帰りたくないとかいって駄々こねられることもあります(笑)
5歳までに必ずかかるらしいですよね💦
少しでも重症化を防ぐためにも受けた方がいいみたいです。
腸重積がこわいですけどね💦