
コメント

maa
上の子は白金町の清水小児科で予防接種してもらってます。
2回接種のほうをやったのですが値段まではすみません…覚えてないです😭

ゆっちゃんmama
はじめまして。
済生会高岡病院でロタ3回接種しましたが、1回8000円でした!

ゆき
高岡ふしき病院で受けました。2回接種で1回12000円だったと思います。
maa
上の子は白金町の清水小児科で予防接種してもらってます。
2回接種のほうをやったのですが値段まではすみません…覚えてないです😭
ゆっちゃんmama
はじめまして。
済生会高岡病院でロタ3回接種しましたが、1回8000円でした!
ゆき
高岡ふしき病院で受けました。2回接種で1回12000円だったと思います。
「小児科」に関する質問
あと数日で5ヶ月になりますが、昨日ぐらいから咳が出始めました。 今日の夕方以降から咳が頻繁になり、さっきも咳のせいで寝れないので上体を起こして何とか寝てくれています。 熱は無いけど咳が酷いなぁと思います。。…
小児科での出来事についてです。私がおかしかったんですかね...? 1週間ほど子供の発熱が長引き、回復したかと思いきやぶり返して悪化。 今朝になって回復したものの、「保育園に行っても大丈夫か、念のために経過を見て…
耳鼻科と小児科、皆さんならどっちを受診しますか? 5日前に鼻水と咳で耳鼻科を受診しました その時は熱はなくて青鼻でもなかったのでアレルギーの薬と咳止めを5日分もらいました。 今朝から38度超えの熱がでていて、坐…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はーさん
ありがとうございます!
私も上の子清水通ってて、下の子清水で打とうと思ったら、
ロタ1回11000て言われて、高いなぁ…。と思って…💦
下の子の時は金沢市で、8000だった気がして…💦
maa
そのうち公費負担になるんですよね💦
でも下の子は対象外だなあと思ってましたがあんまり値段までは気にしてなかったです💦
はーさん
今年の10月から無料みたいですけど
間に合わないですもんね…💦
悔しい…笑
maa
ホントですよね😅
上の子のときにお世話になってるので下の子も清水さんにお願いするつもりです。
上の子は嫌がることなく行ってくれるので助かってます。
はーさん
あ、上の書き方間違えてました💦
上の子の時、金沢で、こちらに引っ越して1年なのですが
清水小児科おもちゃが多いので
喜んで言ってくれます☺☺
ロタ無料になるってことは、それほど必要性が高いってことですよね💧
maa
金沢から来られたんですね!
今はコロナの影響でおままごととか片づけられてるらしいですけどアンパンマンやってたりするしたまに帰りたくないとかいって駄々こねられることもあります(笑)
5歳までに必ずかかるらしいですよね💦
少しでも重症化を防ぐためにも受けた方がいいみたいです。
腸重積がこわいですけどね💦