
コメント

maa
上の子は白金町の清水小児科で予防接種してもらってます。
2回接種のほうをやったのですが値段まではすみません…覚えてないです😭

ゆっちゃんmama
はじめまして。
済生会高岡病院でロタ3回接種しましたが、1回8000円でした!

ゆき
高岡ふしき病院で受けました。2回接種で1回12000円だったと思います。
maa
上の子は白金町の清水小児科で予防接種してもらってます。
2回接種のほうをやったのですが値段まではすみません…覚えてないです😭
ゆっちゃんmama
はじめまして。
済生会高岡病院でロタ3回接種しましたが、1回8000円でした!
ゆき
高岡ふしき病院で受けました。2回接種で1回12000円だったと思います。
「小児科」に関する質問
一歳過ぎてママから離れられないってどこかおかしいですか? 自宅保育です。とにかくママから離れません。ママがベビーゲートの中に居ると、特に構わなくてもママが寝てても機嫌良く1人でおもちゃや絵本で遊べます。 だ…
ミルク飲まなくて、体重が成長曲線下回ったり、ギリギリだったお子さんだった方にお聞きしたいんですが 小児科から大病院へ紹介で行かされたり、小児科を定期的に体重管理で通院とかされましたか? 長男がもろ上記の状態…
かかりつけの小児科に1度子供の発達相談をしていて その後 かかりつけから診断できる医療機関を紹介してもらうことは可能ですか?? それとも紹介してもらわずに診断できる医療機関に連絡した方がいいでしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はーさん
ありがとうございます!
私も上の子清水通ってて、下の子清水で打とうと思ったら、
ロタ1回11000て言われて、高いなぁ…。と思って…💦
下の子の時は金沢市で、8000だった気がして…💦
maa
そのうち公費負担になるんですよね💦
でも下の子は対象外だなあと思ってましたがあんまり値段までは気にしてなかったです💦
はーさん
今年の10月から無料みたいですけど
間に合わないですもんね…💦
悔しい…笑
maa
ホントですよね😅
上の子のときにお世話になってるので下の子も清水さんにお願いするつもりです。
上の子は嫌がることなく行ってくれるので助かってます。
はーさん
あ、上の書き方間違えてました💦
上の子の時、金沢で、こちらに引っ越して1年なのですが
清水小児科おもちゃが多いので
喜んで言ってくれます☺☺
ロタ無料になるってことは、それほど必要性が高いってことですよね💧
maa
金沢から来られたんですね!
今はコロナの影響でおままごととか片づけられてるらしいですけどアンパンマンやってたりするしたまに帰りたくないとかいって駄々こねられることもあります(笑)
5歳までに必ずかかるらしいですよね💦
少しでも重症化を防ぐためにも受けた方がいいみたいです。
腸重積がこわいですけどね💦