

退会ユーザー
お酒を飲んだあと授乳されたのですか?(´・_・`)

おったまげー
わたし飲んでますよ。(๑╹ω╹๑ )
飲んだら10時間以上はあけてからあげてますが。

ちゃぁ子
一缶ぐらいなら平気かと४४४♥︎
従姉のお姉ちゃんは
授乳期に我慢出来なくて飲みに行ったらしく普通に授乳して、いつもより寝つきが良かったわ‼︎なんて笑ってましたよ(ˊᗜˋ*)
気になる場合は
その日1日搾乳して捨てるとかいう人も居ましたよ。

ままり
赤ちゃんはアルコールを分解するのが未熟だそうですよ。
何時間あけるとかは日本人のデータはないので半日くらい搾乳してみたらどうでしょうか😅

ゆうが
たまーに、付き合いとかで飲んだりしてます。
あとは、お酒入りのチョコ食べちゃったりとか(ーー;)
その時は、一時的にミルクに変えて、8時間は次の授乳はしません。
一応、体からあるこーるが抜けるとされている時間です。
その後の最初の授乳は少し搾乳してからあげるようにしてます。
ネットなどで出てくるのは2時間空けたはいいとか結構短いですが、これは欧米人での調査結果らしいので、日本人は欧米人よりアルコールの分解ができないそうです!なので長めにとったほうがいいですよ。

Xmas25
一缶なら大丈夫じゃないですかね?
私はたまーに飲みます。
生ビール中ジョッキ2杯までなら平気かな?と、勝手に思ってますが、根拠なしだし、気になる人からしたら有り得ないかもしれませんがf^_^;)
それより飲んだら半日は搾乳して捨ててます。

おそらのつばめ
ヨーロッパに住んでいます。こちらでは授乳期のアルコールは日本ほど厳しくダメ!とは言われません。
むしろビールは授乳にいい(お乳がよく出るようになる)、ということで勧める人もいます。
私はお酒が好きなので、助産師さんに直接質問したことがあります。
やはりビールの成分はお乳を作るのにいいし、たまにグラスワインを楽しむくらいなら全く問題ないわよ、気になるなら数時間あけてから授乳すればいい、との答えでした。
現在、完母で育てていますが、アルコールフリー(と言っても、こちらのフリーは0.5%未満という意味ですが)は、ほぼ毎日一本飲んでます。
週一くらいアルコール分3%の弱いビール、月一くらいでグラスワイン一杯とかは飲んでます。
特に影響はない気がします。さすがに飲んだ直後は授乳していませんが。
たいてい、夜子供が寝てから旦那さんと一杯楽しんで、次の授乳は明け方というタイミングです。
アルコールをどのくらい分解できるのか、という個人差にもよるとは思いますが、深刻に考えすぎなくてもいいのかな、と思います。
コメント