
コメント

R
わかたけは保育士の数が足りていなく目が行き届いていないと聞いたことがあります。
ここ数年の話です。

りりか
今ママ友がわかたけ保育園に預けていますが先生の数が多いといっていました!
預ける際の審査?も厳しくなくスムーズで求職中でも通ったみたいなので参考になりましたら😌
-
こぶちゃ
ありがとうございます😊
わかたけ保育園は先生が多くなった?んですね!
自宅から一番近く第一候補でした☺️- 3月20日
-
りりか
なんでもズバズバ言うママ友ですが特に悪いところとか聞いたことないので安心かなぁと😌
私も産前産後の制度使って5月から預ける保育園を迷っているところでした!
お互いいいところが見つかるといいですね👍- 3月20日
-
こぶちゃ
ありがとうございます😊
同じ状況ですね!うちは無事申し込みを済ませてきました✨
2人目の出産がんばりましょうね!- 3月25日

フランジパニ
数年前子供がみつづかこども園に通ってました。
お寺が主体の園で、建物自体も古いため人気がないのか未満児でもすんなり入れました😅
でも園長先生はじめ先生方がとてもしっかりしてみえるので子供の教育にも良かったですし、親が参加する園のイベントなどもあまりなく、働く身としてはとても良かったです✨
駐車場が無いため少し不便ですが、年少さん以上は園前でドライブスルーで子供を車まで連れて行ってくれてとても楽チンでした😆
-
こぶちゃ
ドライブスルー登園おもしろいですね!
仏教系は特に抵抗もないので、近かったら入園させたいところです。
情報ありがとうございました😊- 3月20日

ゆっちゃんママ
通園させていたわけではないので参考にならないかもしれませんが、知り合いがみつづかこども園に通っています!
幼稚園部なのでまた違うかもしれないですが、クラスの半分ぐらいが多国籍の方らしいです😅
あとトイレが和式らしいです😅
ただみつづかこども園改築するらしいので人気でるかもしれないですね☆
-
こぶちゃ
多国籍なんですね!お友だちの幅が広がりそうです☺️
- 3月25日

Y3
2年前くらいにみつづかこども園通ってました。
建物古いし子供の人数も他と比べると少ないですが
先生方はみんな優しいですしとても話しやすいです。
ドライブスルーもあって時間内なら
送迎はドライブスルーなのでとても楽です。
行事もそこまでないので働いてる親には有難いと思います。
ただ運動会は体育館でやるのが私的には残念でした。
-
こぶちゃ
行事もありすぎると疲れそうですもんね💦
- 3月25日
こぶちゃ
そうなんですね💦
保育士さんの人手不足は預ける側にとって心配要素になってしまいますね…。
R
うちはみつづかこども園に通っていますよ!!
建物は確かに古いです!私は25ですが私が通っていた当時と変わってません(笑)