![もも🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬいぐるみが増えて収納方法に困っています。ハンモックのような収納方法が欲しいが、角がないものがいいです。自宅で使えるアイデアを教えてください。
ぬいぐるみがたくさん増えてしまって困っています。
ゲームセンターに行く度に好きなキャラクターがいるとねだりとっていたらかなりの量になってしまいました。
前まではテントがあったのでその中に詰め込んでるだけって感じでしまってたのですがテントを壊されてしまいとりあえず並べている状態です。
でもすぐに崩されてしまい部屋が汚く見えてしまうのが困ってます。
大きさは結構大きめです。
新たに収納ラックとか買うつもりはなく家にあるものやちょっと百均で買い足せばできるような収納方法ありませんか?
ハンモックみたいなのに、乗せておくのもいいなと思ったのですが角ではないのでは難しいなって感じです。
自宅でやってるいい収納方法がありましたら教えて欲しいです。
写真付きで見せていただけるとより分かりやすくありがたいです。
よろしくお願いします。
- もも🍎(5歳10ヶ月, 7歳)
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
すべてを部屋に出しておかないとまずいですか!?うちはぬいぐるみ、おもちゃも含め、控え組を作って押し入れにしまってあります😂折を見て入れ替えしてます(笑)
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
うちは3ヶ月毎におもちゃやぬいぐるみ変えてます。
コメント