
息子がRSウイルスに感染し、明日から国立病院の大部屋に入院します。同室には私たち親子と1歳2ヶ月の女の子とお母様がいます。トイレの利用について教えてください。
こんばんは!
明日で3ヶ月になる息子がRSウイルスに感染して国立病院の大部屋に今日の夕方から入院することになりました。
4人部屋に私たち親子と1歳2ヶ月の女の子とお母様が同室です!
相部屋にはトイレと洗面所があります!
こういう場合、うんちがしたくなったらお部屋のトイレでしていいものなのでしょうか?
それとも廊下にあるトイレでするべきでしょうか?
どなたか教えてください(´・_・`)
よろしくお願いします( ^ω^ )
- まーの(8歳)

退会ユーザー
お子さん入院なんて、心配ですね😣早く良くなりますように。
私だったら外のトイレ使うかもしれません。部屋のトイレだと長居できなそうですし💦

まーの
ありがとうございます!
そうですよね(´・_・`)
ゆっくりしたいですよね…
子供はベッドに置いていっても
大丈夫なのでしょうか?
また質問ですみません…

退会ユーザー
お子さんの容体が落ち着いていて、寝てるときなら離れても大丈夫だと思います💠
それか、ナースステーションに一声かけるとかどうでしょう😊
-
まーの
なるほど!
一言声かけてみます!
ありがとうございます!- 5月30日

くまうさぎ!
お子さん、大変ですね😵💦
早く良くなるといいですね‼️
たぶん、相部屋のトイレは、患者さん用ですから、付き添いの方は親でも、廊下のトイレを利用された方がいいかと思われます😅💡
-
まーの
患者さんは2人とも赤ちゃんなのでおむつですので付き添いしか使ってません。
それでもうんちのときは廊下のトイレがいいですよね!
ありがとうございます!- 5月30日
コメント