
コメント

はじめてのママリ🔰
これから排卵の可能性は0ではないと思いますよ☺️
私は多嚢胞でD40~45くらいで排卵した周期がありました😂💦
基礎体温は全体的に低めなので、基準線は36.50にしてあります😣
はじめてのママリ🔰
これから排卵の可能性は0ではないと思いますよ☺️
私は多嚢胞でD40~45くらいで排卵した周期がありました😂💦
基礎体温は全体的に低めなので、基準線は36.50にしてあります😣
「低温期」に関する質問
今周期のびおりが出てません😔 いつもなら、アプリの排卵予定日付近でのびおりが出るのですが 今回は全く出なく、、、 少し日をあけて8/17に排卵検査薬をしたら強陽性がでました! なので強陽性が出たあとタイミングをと…
8/8の夕方に排卵を促す注射!hcg注射って言うのかな? 8/10の朝から下腹部チクチクするなーと。 排卵痛かな?と思い次の日はまだ上がりきっていないけど まぁ低温期より0.3度上がってるしと高温期1日目としました。果たし…
【 排卵日いつだと思いますか? 】 今月低温期が長く、ガタガタしていた為 無排卵かなと思いましたが今日ぐんと上がり高温期に入りました。 排卵検査薬も5本しかないうえ陰性のまま終わったため はっきりした排卵日は確…
妊活人気の質問ランキング
年子ママ♡
回答ありがとうございます🙇♀️
可能性はあるかもしれないのですね、ありがとうございます😊
私は多嚢胞という診断はなかったのですが、もともと生理不順で😥
はじめてのママリ🔰
生理不順だと、いつ排卵かわかりにくくてソワソワしますよね😣💦
私は多嚢胞なので排卵検査薬は使ったことないのですが、基礎体温と併用して使ってみると排卵日特定しやすいかもですね☺️✨
排卵してくれるといいですね💓
年子ママ♡
わかりにくいです😂
排卵してくれたら嬉しいです😆