新築一軒家に住んでいる方に、コンロの換気扇に使用しているフィルターについてお聞きしたいです。一般的な上から取り付けるタイプを使っていますが、内蔵フィルターの方がファンが汚れにくいのか気になります。皆さんはどのようにされていますか。
新築一軒家にお住まいのかたにお聞きしたいのですが、コンロの換気扇にフィルターてどんなの使用されていますか?
我が家は引っ越し前から使っていた、どこにでも売っている上から取り付けるだけのやつを今は使っているんですが、メーカーさんのカタログで中にフィルターをつけるやつ(やはり値段は高め)だと中のファンとかも先々ベタベタにならずにすむのかな?と気になってました。以前の貸家ではベタベタで苦労したので極力汚したくなくて😅
みなさんはどうしてるのかなと参考にお聞きしたいです。
- にゃん子
コメント
はじめてのママリ🔰
百均のやつ付けてますよ🙆
moon
つけてないです。
効果落ちるからつけない方がいいよ。って言われました。
掃除しやすい高いのをつけたので、月1で洗ってます。
-
にゃん子
コメントありがとうございます。効果落ちるんですね。ならやめておきます😂
- 3月19日
にゃん子
コメントありがとうございます。安いやつでいいですよね☺
お腹痛い
百均のやつではサイズが合わないのでホームセンターで2枚1000円とかの伸縮するやつ使ってます!
-
にゃん子
コメントありがとうございます。私 も今は貸家のときから、ドラッグストアとかでも売っている伸縮する500円くらいの使っています。同じかもしれませんね☺ 薄いのですぐ下に汚れがつきそうな気がして。。新築なので極力汚したくないですね😂
- 3月19日
にゃん子
コメントありがとうございます!安いのでいいですよね☺
はじめてのママリ🔰
安いのを月に1回交換してます🙋
汚れてると吸わないので😂
ちなみに中にも外にも就いてますが吸いますよ😗
にゃん子
中にも外にもつけてるんですね。
そのほうが汚れもつきにくい気がしますね💡