
コメント

退会ユーザー
持ち歩いてません。
いつからだったか忘れちゃいましたが、下の子を妊娠した頃にはすでに2冊とも持って行ってなかったです。

ママリ
車移動がほとんどなので車にいれてます!
車じゃない時は病院以外は持ち歩いてないです、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも、車移動がほとんどなので
車に置いとこうかと思います!
ありがとうございます!- 3月18日

はじめてのママリ🔰
母子手帳ケースにまとめて保険証とか医療証も入れてるので持ち歩いてます!
-
はじめてのママリ🔰
上の子用も持ち歩いてますか??
- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
持ち歩いてます!
- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり持ち歩いた方が安心ですかね…- 3月18日

ちくわ
最初はずっと持ち歩いてましたが半年くらいからちょっとしたお出かけくらいなら持ち歩かなくなりました。遠出や長くショッピングとかには持って行きます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月18日

かな
近場であれば持ち歩いてません。
車で30分以上かかるお出掛けの時やお泊りの時などは念のため母子手帳や保険証など持っていきます。
-
はじめてのママリ🔰
保険証や受給者証は日頃から持ち歩いてますが
母子手帳って中々産まれたら使わない気がします。
娘は緊急で何度か病院に言ったことありますが
母子手帳出してと言われたことないので
まぁ持ってなくていい年齢なのかなと思いますが
下の子は何ヵ月ぐらいまで持ち歩いてたらいいのかな~と気になりました。
ありがとうございます!- 3月18日
-
かな
特に持病や障害などなければ使うのは健診とか予防接種の時くらいですよね(^^;
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
はい!そうなんですよね…
でももしなんかあったらと
考えると持ち歩くのがベストですよね…
ありがとうございます!- 3月19日
-
かな
もしなにかあっても保険証と受給者証(薬を服用していればお薬手帳も)があれば特に問題はないと思います!
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️
- 3月19日

ゆうき
検診、病院、外泊する時だけ持ち歩いてます!色んなものすぐ置き忘れちゃうので出来るだけ荷物は少なくしたい人です😅
-
はじめてのママリ🔰
分かります!
母子手帳って意外と荷物になり
オムツやら着替えやら
もろもろ入れるとめちゃ荷物多くなります!
でも持ってかないときに限って母子手帳必要とかあると
旦那にめちゃ怒られるし…
荷物持ちは全部私なのにって
上の子用はわりと持ち歩かなくても大丈夫かなと思いますが
下の子用はいつまで持ち歩こうか迷ってます。
でも下の子用持ち歩くなら
上の子用持ち歩いても対して変わらないきもして
やっぱり持ち歩こうかな~と
思い始めました。
ありがとうございます!- 3月19日

Καnα♥︎
使うことないので、結構産まれてすぐくらいから持ち歩いてないです!
病院に行く時も予防接種の時くらいしか使わないので持って行ってないです。
予防接種何受けたかとかが分かるのであれば、それ以外で使い道ないみたいなので😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ありがとうございます!☺️- 3月19日

kou
基本車なので車に置いてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も車移動がほとんどなので心配の時は持っていって車においておこうかなと思いました!
ありがとうございます!- 3月19日

♡
妊婦健診以外は持ち運びしてないですね😅💦
生まれたらなおさら持たないですね👶💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。。
かさばるのでいつまで持ち歩いたらいいんだろうと思ってしまって…
ありがとうございます!- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構かさばるのでどうしようかな~と思ってましたが
実際産まれたらあまり必要ないですよね…