現在6ヶ月になった娘を専業主婦で育てています。義両親と住んでおり、と…
カテが分からなかったのでこちらで質問させていただきます。
拝見ありがとうございます(*’ω’*)
現在6ヶ月になった娘を専業主婦で育てています。
義両親と住んでおり、とても楽させていただいてます。。
昼間はやることがほとんど無い状態です。
予定のない日は一日中ゴロゴロしっぱなしで、
娘もまだ小さいので遊びに行かない日は
昼~夕方の間のお買い物の時間のみです(T_T)
こんなんじゃ駄目だ!と思い皆さんにお助け願います😂😂
お子さんがいらっしゃるママさんの1日の
大体のスケジュールってどんな感じですか??
できるだけ詳しくご回答いただけると嬉しいです!
よろしくお願いしますヾ( ^ω^)ノ
- さわこ(10歳)
コメント
あこ
6ヶ月なら子育てセンターに行ってみてもいいと思います(^^)/
お外だと暑いし電気代の節約にもなるし、タダだし、イベントをしてたり、栄養士相談とかも出来たりするので、いろいろ為になることもあると思います。
お子さんにとってもいい刺激で楽しいと思います☺
もう1歳なので、あまり参考にならないかもしれませんが、
7時 起床
家の中であそぶ、いないないばあ、おかあさんといっしょ、見る。
私はお昼ごはんの下ごしらえや洗濯や掃除等
10時~12時 子育てセンター
帰って来てお昼ご飯➡お昼寝
14時~15時 起きる
15時~おやつ
16時~30分くらい公園やお散歩
17時~お風呂
夜ご飯作る
18時半~夜ご飯
20時半 就寝
これが基本ですが、ズレるときはズレます(((^_^;)
午後に子育てセンター行くときは13時~15時なので、午前中に1時間くらい公園行きます。
でも毎日じゃないです(・・;)
1日1回は外でますがちゃんと午前、午後と出るのは週3日くらいです。
さわこ
回答ありがとうございます!!✨
子育てセンターですか!児童館とは別ですかね??調べてみます(*’ω’*)
詳しくありがとうございます😭!!
お出かけやお散歩の時間多いんですね!
20時半には就寝...!うちは義父が仕事から帰ってきて、どうしてもお風呂に入れたがるので寝るのが22時とかになってしまいます(T_T)
私も1日一回は出るようにしないと。。
明日から参考にさせていただきます!!
とは言っても三日坊主になってしまわないように頑張ります😂😂
ありがとうございました(-^〇^-)!