※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼうちゃんまま(25)
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんについて、離乳食を始めるタイミングについて相談しています。体重や行動についての状況も述べられています。どのくらいから始めたらいいか悩んでいます。

離乳食って何を基準に始めましたか??

うちの子は、4ヶ月なんですが、ヨダレすごいし、スプーンやみかんを口元に持っていくとおっきくお口開けます😳

体重が8キロいかないくらいのおでぶちん( ´)Д(`)笑

おしゃぶりよりもおててをしゃぶってることの方が増えました😊

雑誌やネットだと5ヶ月すぎないと胃が成長してない。って書いてありますが、どのくらいから始めましたか??

コメント

tatara

5ヶ月になった日に麦茶とおかゆから始めましたよ☺️

  • ぼうちゃんまま(25)

    ぼうちゃんまま(25)

    コメントありがとうございます❣️
    やっぱり5ヶ月になってからの方がいいんですね😊

    • 3月18日
sayuri

上の子も、下の子もよだれが多く、大人が食べていると食べるマネをしたりしていたので、スプーンで白湯等を飲ませてみたらすんなりだったので、4ヶ月〜4ヶ月半ぐらいから、離乳食始めましたよ!😊

ママリでは、内臓がとか月齢がとか言う人が多い気がしますが、その子が離乳食受け付けるかとかもあるので親次第で始めてもいいと思います!🤔

ただ、始めてしまうと毎日続ける事になるので面倒くさいーってなるかもですが、遅かれ早かれ毎日食べさすので、あげたいと思えばいいと思います!☺️
それにお子様がどう応えるかですが😁

  • ぼうちゃんまま(25)

    ぼうちゃんまま(25)

    コメントありがとうございます❣️

    食べられれば問題ないんですね🤣
    来週実家に帰る予定があるのでその時試しにあげてみます😊

    • 3月18日
  • sayuri

    sayuri

    食べてもお腹が大丈夫かは気にしてあげてくださいね😊

    嫌なら本人が食べませんよ😁

    • 3月18日
  • ぼうちゃんまま(25)

    ぼうちゃんまま(25)

    お腹は下さないかってことですか??

    • 3月18日
  • sayuri

    sayuri

    そうです!😊

    • 3月19日
deleted user

5ヶ月からお粥はじめました!

  • ぼうちゃんまま(25)

    ぼうちゃんまま(25)

    コメントありがとうございます❣️
    やっぱりそのくらいの時期からですよね😳

    • 3月18日