コメント
miichan(22)
こたつです~!!
まだ10ヶ月なので想像できないとは思いますが、私としては全然大丈夫かなぁ~と思いますよ!!
次使う時は一歳半くらいって事ですもんね!!
1歳頃から自分で食べさせて 1歳半には上手に食べれるようになりましたよ✨
もちろんこぼしますがエプロンにこぼす程度でした!
エプロンはシリコンエプロンだとキャッチしてくれるので布団も汚れにくいです(^^)
miichan(22)
こたつです~!!
まだ10ヶ月なので想像できないとは思いますが、私としては全然大丈夫かなぁ~と思いますよ!!
次使う時は一歳半くらいって事ですもんね!!
1歳頃から自分で食べさせて 1歳半には上手に食べれるようになりましたよ✨
もちろんこぼしますがエプロンにこぼす程度でした!
エプロンはシリコンエプロンだとキャッチしてくれるので布団も汚れにくいです(^^)
「布団」に関する質問
夜、寝る服装や室温、加湿器の有無などどんな感じにしてますか?? うちは薄着、羽毛布団で寝てます。 エアコンを20度設定で加湿器をつけていますが なんだか乾燥する感じがあり、子供達も咳をしたり 鼻を詰まらせたり…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます👶 今母乳の後にミルクをあげていて先ほどミルクをあげている時にゲボっと今まで飲んだもの全部出たんじゃないかってくらい吐きました💦 赤ちゃんの服も肌着もべちょべちょになるくらいで今まで…
6ヶ月ベビーです。背中スイッチが凄くて寝かしつけに2〜3時間かかってたので最近は大人のベッドで添い乳して寝かせてました。 先程夫が寝る時に布団に入ったらちょうど娘が起きてギャン泣きしてたけど私は夫の弁当作った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アッサムティー
今はテーブルの上も下も大変で💦上手に食べれるようになるんですかねー😅期待しときます!シリコンエプロンも嫌がるので、今から慣れさせておきます!回答ありがとうございます☺️
miichan(22)
10ヶ月ならまだまだそうですよね😂
シリコンエプロンは、メイクマイデイオススメですよ!!
柔らかいけど食べこぼしはしっかりキャッチ!それに可愛いんです💓
アッサムティー
ネット見ました!デザイン豊富で迷います😊オススメまでありがとうございます☺️
miichan(22)
ちなみにコタツに関してですが、こたつ布団→防水シーツ→薄手のこたつ布団(タオルみたいな) ってやっていたので汚れた時は薄手の布団と防水シーツのみ洗うってことのほうがほとんどでした!!
アッサムティー
防水シーツも使っていたんですね!探してみます!ご丁寧にありがとうございます☺️
miichan(22)
防水シーツは寝る時の吐き戻しやオムツの漏れ対策としてたくさんあったので使ってみたら案外良かったです(^^)
グッドアンサーありがとうございます✨