
コメント

まぁちゃん
んーと、妊娠中は都内に住んでいたので里帰りして34週からファミールでした😃
(現在は引っ越して千葉です)
私も途中で千葉に住所を変更したため、健診は2回ほどは都内の補助券を使用しました。
書類を都内で貰い、ファミールで記入していただき実費分の何割かは返ってきました。(県によって負担額が違うので。)
まぁちゃん
んーと、妊娠中は都内に住んでいたので里帰りして34週からファミールでした😃
(現在は引っ越して千葉です)
私も途中で千葉に住所を変更したため、健診は2回ほどは都内の補助券を使用しました。
書類を都内で貰い、ファミールで記入していただき実費分の何割かは返ってきました。(県によって負担額が違うので。)
「妊婦健診」に関する質問
妊娠33週なのですが、2日ほど前から体の痒みが酷いです。 湿疹も伴うのですが、いつも通っている産婦人科か皮膚科かどちらに行くべきでしょうか? 妊婦健診まで2週間ほどあるので、わざわざ産婦人科の予約取るか迷います🥲
本日妊婦健診だったのですが内診をした際低位置胎盤と言われました💦 1人目の時は何もなかったし今回の子も特に初期から今まで何も言われてませんでした。 ただいつも院長先生だったのですが今回だけ違う先生でした。 内診…
上の子を預けて妊婦健診に行くんですがその帰りに出産前最後の1人ランチに行こうと思うんですがどこがいいと思いますか? ゆっくりランチ出来るのが嬉しすぎて今からソワソワしてます🥹🤤
妊娠・出産人気の質問ランキング
まぁちゃん
提出は、その住む役所に提出又は郵送でも手続き可能かと思います😃
ぽーい
回答ありがとうございます😂
そうですよね、負担額は違うのは承知していました💦
でも、ファミールでは都内の補助券の使用は可能だったんですかね🤔母子手帳貰う際、助産師さんからは、県外のものでも使用出来るところはあるのでという説明を受けていたので😌
出産まで住所は変えない方が、地元の補助受けれると聞いていたので出産後、千葉県民になる予定です😂
あとは近くなってから電話でも相談してみようとは思うので💦(電話口でも聞けるのかな?🤔)
あんまり知らない土地に急に行くよりかは、ある程度情報知っておきたかったので助かりました😂ありがとうございます☀️
まぁちゃん
すみません。正確には補助券をファミールでは使用していません。
あまりはっきりとは記憶にはないのですが、都内の補助券2回分を残して請求した気がします!!
本当にややこしいし、めんどうですよね😂
統一して欲しいです!
ファミールはとても良くしてくださったのでいいと思います😆
無事に元気な赤ちゃんが生まれますように🥰
ぽーい
あー、なるほどそういう事でしたか😆
ご丁寧にありがとうございます☺️
そうですよね、手続きがちょっと面倒なところがあるので、そこは頑張ります💪
そういうの聞くとすごい安心します😂旦那に聞いたところで検診受けるのはあたしなので💦💦(正確に言えば来月に籍入れますw)
産院の雰囲気も気にしてたので良かったです!
そんなこと言って下さりありがとうございます😭旦那と近く人住んでるわけじゃないので不安ばかりで…(ましてや私東北に現在住んでます😏)
初マタ頑張って過ごして元気なベビちゃん産みます💕💕
まぁちゃん
東北なんですね!!美味しいところ沢山で羨ましいです🥰
(´ー`*)ウンウン
旦那さん近くにいないと寂しいし不安になりますよね😭
ファミールは綺麗で人気あります😆
個室だし、食事も美味しいですし、朝と昼はママさんと集まってみんなで食べるんで色々な出産の仕方とか聞けました!
ただ、看護師さんや助産師が多くて勤務もバラバラだから名前が全然覚えられませんでした🤣
ちなみに、千葉ではどの辺に引越してくる予定ですか?😆
ぽーい
でもホント田舎です😂電車なんか1~2時間に1本、しかも1両が走ってるようなところです笑笑
ほんと妊娠超初期は寂しさと不安で押しつぶされそうになりマタブル発症してたと思います笑笑🤣🤣
それを言っても、不安ばかり思うな!って何度喧嘩したことか…笑笑
えー、めっちゃ楽しそうですね😂出産自体は里帰りしちゃうのでその経験は出来なさそうですが検診で雰囲気だけでも、楽しみたいと思います💕
えっとですね、君津🤔っていう所になります!
まぁちゃん
そうだったんですね!!
君津ですか!
実家が君津の隣にあるので駅前とかならよく分かります☺️
千葉も久留里線とか
内房線の君津より下りは1時間に1本ですよ😭
ぽーい
そうですそうです😂
意外と近いですね!
まだ2回くらいしか行ったことなくて、東京駅から乗りますが君津に行くまでの路線が遠すぎて😅よく間違えそうになります
そうみたいですね😂
あんまり都会感じがしなくて、あたし的には馴染めそうだなとは思っているので、妊娠生活、子育て頑張りたいと思います😆✨
まぁちゃん
もし、お辛くないならバスがおすすめです!
木更津駅行き(多分君津もあるかと)が東京駅の八重洲口か新宿駅から出てるんですけど
そっちの方が1時間くらいで着きます😃
参考までにどうぞ☺️
ぽーい
バスがあるんですね😳
分かりました!調べてみます
多分5月か6月にはそっちに行くので、その方が楽そうですね😂😂
下調べしてから行ってみます笑笑
色々とありがとうございました😂助かりました💦💦
まぁちゃん
いえいえ!
アクアライン経由なので複数の乗り換えより断然楽だと思います!
混んでいるときは混んでますが、電車と違って座れますし☺️
ぜひぜひ調べてみてください!