![AtMi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハニーハニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハニーハニー
生後12日目ですがうちの子も同じようにカサカサで日焼けのあとみたいに薄皮がペリペリめくれます^^;
産まれたての赤ちゃん特有の整理現象みたいなのであまり心配していませんが、何だか気になりますよね。
一週間検診の時も「ひと皮むけるとキレイになりますよ〜」と言われただけなのでたぶんそのままでも大丈夫だと思うのですが、私は一応ベビーローション塗ってます!
ヴェレダのカンドラベビーミルクです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ギャン泣きの時にぬるのは大変ですよね(._.)最初の頃そうでした!
けど塗ったほうがいいみたいですよ!湿疹の予防になったり
アレルギーの予防になったりするみたいですよ(⌒▽⌒)
-
AtMi
コメントありがとうございます!
そうなんですね(>_<)💦
教えて頂いて助かりました!
泣いてるとつい焦ってしまいますが、塗って行きたいと思います!
続けての質問ですみません💦
ままちいさんはかけ湯ってどうしていますか?
おけかなにか使いますか?
それともシャワーをかけますか?
おけだときちんと泡を流せていないんじゃないかなって不安です(T^T)- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も急いで塗ってました!!
けど今は泣きもしたくなりました(⌒▽⌒)
沐浴のときですかね?🤔
-
AtMi
泣かなくなるんですね(^^)
はい!
ベビーバスの中で泡で洗ったあとのかけ湯ってどうしていますか?
今後は一人で入れることが多くなるんですが、かけ湯が上手く出来なくて(T^T)
風邪ひいたらと思ってお腹と背中をパパっとしか流していないんですが、シャワーだとちゃんと流せるかな?って思うんですけど、生後6日目ではシャワーは刺激が強すぎますかね?💦- 5月28日
-
退会ユーザー
洗面器の中にベビーバスより少し熱いお湯準備してます!温度計を使って温度確認してます。
洗い終わったあとに長めのガーゼを手と体が隠れるようにかけてあげて洗面器のお湯をゆっくりかけてあげてますよ😁うちの子は泣いてた時それで落ち着いてました😊
シャワーは使わなかったですね!- 5月28日
-
AtMi
なるほど!
事前に準備しておくんですね!
接ぎはそのやり方でやってみたいと思います(^^)
背中は流さないですか?- 5月28日
-
退会ユーザー
背中はベビーバスのやつだけですね!
- 5月28日
-
AtMi
明日からやってみます!
まだまだ怖くて要領良くできませんが💦赤ちゃんも慣れるまで頑張ってやってみたいと思います!
ありがとうございました(>_<)- 5月28日
-
退会ユーザー
本当赤ちゃんから学ぶこともたくさんありますよね(._.)こーやって自分も成長して行くんだなって思います(⌒▽⌒)
頑張りましょー!!- 5月28日
![あーしゃん(´・_・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーしゃん(´・_・`)
羊水にいた時の肌と外の世界に出てきて空気に触れるので肌が脱皮のようにめくれますよ♡♡
私も心配で心配で(゚Д゚)
でもむかないほうがいいですよ♡♡
私はローションも塗ってないですがつるつるお肌ですよ♡♡
-
あーしゃん(´・_・`)
私の娘もお風呂は好きなのにお風呂出てからめっちゃ泣きましたが、裸は怖くないんだよーって、バスタオルで巻いて抱きしめました(*´ω`*)
そしてお昼のあったかい時にはおむつ1枚で遊んだりしてました♡♡- 5月28日
-
AtMi
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
なんか切れ目みたいになってるのがすごくびっくりしちゃって💦
当たり前のことで安心しました♪
本当に何からなにまで心配になってしまいます💦
ローション使わなくてもつるつるになるんですね(^^)
様子を見ながら使っていきたいと思います☆- 5月28日
![なつmikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつmikan
生後間もない頃、うちも肌がカサカサ剥けかけで保湿迷いました(^_^;)
子育て経験ありの姉に見てもらったら、沐浴する度にポロポロ剥けて綺麗になるからそれから保湿したらいいよーと勧められ、一皮剥ける2週間くらいは保湿してませんでした☆
あと、病院のお医者さんにはベビーローションよりもベビーワセリンを塗ってあげた方が保湿力が良いと言われました٩꒰。•◡•。꒱۶
おかげで買いたてのベビーローションが棚で眠るハメに。。。w
-
AtMi
コメントありがとうございます!
これから剥けてくるものなんですね(>_<)
私もローションを事前に買っていたのですが、使うべきか悩んでしまいました💦
どちらにしてもやはり保湿は大事なんですね!
ベビーワセリンも見てみたいと思います!
ありがとうございます☆- 5月28日
AtMi
コメントありがとうございます!
生理現象と聞いて安心しました(T^T)
もう少し沐浴に慣れて余裕が出来てきたらベビーローション使ってみたいと思います♪
何度も質問をしてしまいすみませんが、沐浴の最後のかけ湯はシャワーとか使ってますか?
今はおけを使っているのですが、最後のかけ湯が足りなくて泡が残ってカサカサになっちゃったのかな?って不安に思ってしまって💦
ハニーハニー
私もかけ湯ちゃんと出来てないんじゃないか説、気になってました^^;
特に首の後ろとか…
今日ちょうど初めてシャワーを使ってみたのですが、比べるとしっかり流してあげられた気がします!
水圧弱めでそーっと掛けてあげました。
ただ水圧弱めだと温度が不安定になりやすいかも?なのでその点は注意がいるかな、という感じです!
AtMi
気になりますよね💦
今日やってみたんですね!
体験談を聞けて嬉しいです♪
かけ湯とシャワーどっちも試行錯誤しながら私も挑戦してみたいと思います!
ちなみにシャワーの温度はどれくらいに設定しましたか?
ハニーハニー
沐浴用のお湯と同じ温度ですよ^^
うちは38度が適温です♪
AtMi
ありがとうございました(^^)❤