
コメント

退会ユーザー
私は食べつわりだったので、飴をなめたり、こんにゃくゼリー食べたりしてましたよ😊

mm
毎回吐きつわりで悲惨です……
2人目と今回もまた最後までパターンです🙄笑笑
吐くことは今やほぼ減って来ましたが、とにかく胃が痛いです……😭
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
吐きづわりつらそうですね😢
最後までって…
買い物とかも大変そうです😥- 3月18日
-
mm
でも吐けばまだマシなので私はためらいなく吐いてました🤣🤣💦
あとは胃薬頼みです……🙏
つわりって寝てても良くならないのでほんとに辛い😱
買い物はおうちコープに頼ったり近場でチャチャッと済ませたり。
料理することが困難なことも多く、出来合いのお弁当や外食お惣菜にも甘えてますよー😅
上の子たちが居て、まだ放置できる訳でもなく、もうどうにもならないので笑笑
なるよーにしかならないので、最低限のこと、子どもらのことはやって後は家事もためるし、サボります🤣
テキトーに頑張ってますが、快適なマタニティ生活とは無縁すぎて早く出したいです😂😭😂😭- 3月18日
-
年子ママ♡
でも、仕事とかしてると
大変ですよね😩
上にお子さんいると
大変って聞きます😳- 3月18日

さ(23)
上の方と同じく、飴をひたすら舐めたり炭酸飲んだりアイスを食べてました😂
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
飴有効なんですね😳
妊娠した際は試してみますね😊- 3月18日

ままりん
毎日、今日だけ!明日は大丈夫だから今日だけ耐えろ!って思って過ごしてました😂
あとは常に炭酸飲んでました!
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
すごい😳
気分で乗り越えてたんですね!- 3月18日

りり
フルーツ、アイス、三ツ矢サイダー、キシリクリスタルで乗り切りました😭💦
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
みなさんがおっしゃる通り
飴有効説ですね!- 3月18日

8300
食べづわりでしたが、ウィダーインゼリーを少量ずつ食べられるように持ち歩いたり、ところてんを冷蔵庫に常備していました🙋♀️
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
いつでも持ち歩ける
ウィダーインゼリーは
いいですね!- 3月18日

おすけまま
常に寝てました
8キロ落ちて体は起き上がれず水でも嘔吐
睡眠はとってても吐き気で起きてしまうので
ずっと目を瞑りながら時間が経つのを耐え忍ぶって感じでしたね汗
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
つらいつわりを乗り越えられたみたいで…
母は強しですね😳- 3月18日

サン3
ジンジャエール、三ツ矢サイダーの飴に助けられました😊
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
飴の回答率高いですね😳
私が妊娠した際も試してみますね😊- 3月18日

ミミ
初期の頃はどうにか口にできるもの、吐きやすいものを食べてました😭毎日食べたいと思うものが変わって大変でした、、
今も終わりませんがどうにか食べれるものが増えたのでひたすら耐えてます笑
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
吐きづわりつらそうですね😢- 3月18日

maa
私は吐きつわりでなにも食べ飲み出来なくなってしまったので、点滴に助けられました。
あとは、時間が解決してくれる...とずっと祈ってました😭😭😭
-
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
吐きづわりがひどいと
点滴にまでなってしまうのですね😢- 3月18日
年子ママ♡
回答ありがとうございます😊
飴だったら、仕事中でも
舐められそうです!
妊娠した際は試してみますね😊