
コメント

退会ユーザー
我が家は、17時過ぎにご飯あげて18時半くらいにお風呂に入れて上がったらミルクをあげて寝かしつけてます!
たまに0時〜1時に起きますが、ミルクをあげると寝ます。そして朝は7時半頃に起きます🙂🌸

moon
私も一緒です😂
生後7ヶ月の娘がいるのですが、早く寝かせたくても、主人が仕事帰って来てからのお風呂になるので、9時とかですし、10時に寝床行っても、12時いつも過ぎてます😂
朝なんて?9時くらいにしか起きないですよ〜😂
-
みぃママ
うちもお風呂の時間遅いです😭
やっぱり0時過ぎちゃいますよね💦- 3月18日
-
moon
過ぎちゃいます😂
本当は、早く寝させないととは思ってるんですが、本人が全くその気がないので、諦めました😂- 3月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子は夜間授乳が頻回で何回も起きていましたが、三回食になって急に安定しましたよ!遊んで食べて寝るみたいな感じで。
また変わってくると思いますよ〜
-
みぃママ
月齢でまたリズムが変わりますかね⁇最近、ずっとこんな感じのリズムで、、朝まで寝てくれるならいいんですかね😅
- 3月18日

ゆーちゃん
私も旦那が仕事休み日は寝かせる時間はバラバラです!朝9時には起きてるなら大丈夫と思います!!眠い時は朝寝をするので笑
-
みぃママ
基本、8時か9時までは寝てます!
ごくたまに6時過ぎとかに起きると、ミルク飲んで、しばらくすると寝てしまいますー💦- 3月18日
-
ゆーちゃん
全然大丈夫と思います!私の息子は何回も起きる時があるので笑笑
- 3月18日

かちこ
7ヶ月なら2回食、夕飯を17時半とかにして18時半〜19時にはお風呂に入れます。21時から寝かしつけなのですか?それだとその前に眠くなってて眠れなくていい時間に寝られないんだと思います💦長女の夕飯待てずに寝ぐずりの時はおんぶで仮眠させたりしてお風呂の時間には起こします!
うちも旦那の帰りを待ってたらお風呂は遅くなるし、大人に合わせると子供のリズムが狂いますよ😅
1人でも2人でもお風呂は入れられます。バスチェア使うなりスイマーバ使うなりバンボ座らせて外で待機させるなりで早めのお風呂にしてみるといいです。
うちは2歳の子も20時には寝室に行きます。19時半にはテレビも消してます✨
-
みぃママ
以前は19時〜20時くらいに寝かせてみようと頑張ってみたのですが、やはり夜にもう一度起きてしまったので、最近は21時や22時でやっていたのですが、それでも起きてしまいます💦旦那を待たずにまたお風呂早めにしてみようかなと思います!
- 3月18日
-
かちこ
7ヶ月なので1回くらいは起きますよ😂うちの子も昨日、一昨日初めて朝まで寝てくれたところで続く佳澄様子見のところです👀
夕方に黄昏泣きしませんか?
うちは夕方一回寝ないと不機嫌です😑笑- 3月18日
-
みぃママ
やっぱり起きるものなんですね😅
夕方になると、たまに不機嫌なときあります💦抱っこしたり、遊んだりしてると治ります!- 3月18日
みぃママ
うちはほぼ毎日、完全に寝るのは0時過ぎちゃいます💦
お風呂の時間が少し遅いせいもあるんですが。。
退会ユーザー
日中いっぱい遊ばせたりするのもいいと思います😊
お風呂の時間早めてみてはどうですか😌🌸
みぃママ
最近、コロナ怖くて外出できてなくてー💦お風呂の時間、もう少し早めにするようにしてみます☺️
ありがとうございます❣️