
コメント

退会ユーザー
もちろんありますよーー!
口からベーベー出してます😅😅
昨日まで好きでパクパク食べてたのに、急に食べなくなったり😂

ちぃ
私は今まで食べてたのに嫌い!みたいな態度とってきたら、その食材は2,3日あげません😄
忘れた頃にあげるとまた食べるようになることが多いです🤣
うちの子はそのやり方で今のところ絶対に食べない嫌いな食材はないですよ〜😆
-
ピンク
なるほど!思い付きませんでした😌
実践してみます‼- 3月18日

もか
うちも少し前から好き嫌いがはっきりしてきたのか、遊び食べなのかあまり食べない時が増えました。特に同じおかずを2日続けて出した時や、基本果物やヨーグルト以外はあまり喜んで食べなくなりました(前までよく食べていたミートソースパスタやシチュー、牛丼、肉じゃがでさえも)。スプーンであげるのが嫌なのか、今日はご飯もおやきにしてあげたら食べてくれました。たまたま食べてくれたのかもしれないですが、毎日試行錯誤です。
ピンク
やっぱりあるんですね(^^;
そういうときは無理に与えなくてもいいのか迷います💦
食べないと栄養とれないし、でも、無理にあげて食べるの嫌いになったら困るし…食べさせるのって大変ですね💦
退会ユーザー
無理に与えても食べないので、そこまで深く考えたことないです😂
今日は食べないのね〜はいはい〜って感じで、私が食べます(笑)
一応いろんなものは用意しますけどね🤣何も食べてくれない時は最終、アンパンマンポテト+ふりかけご飯です!
それも無理ならミルクです!笑
大人でも今日はこれ食べたい!とかこれは食べたくない!とかあるみたいにきっと娘にもあるんだと思います✨