![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でコロナか心配。症状あり、仕事忙しく免疫低下か。息子も症状あり。アデノウイルスか検査すべきか相談。
二人目妊娠中です。
コロナかどうか、怖くなってきて相談させてください。
3日前→仕事中に急に喉が痛くなり(夕方)家に帰って熱をはかると36.8度
2日前→喉の痛み悪化、身体も徐々に怠くなり半日で仕事を早退、熱37.3まで上がる
昨日→一日家で休む。喉の痛み変わらず(凄く腫れているような感じ)、怠さもあるが、熱は36.7度
今日→今日も仕事を休む。喉の痛み変わらず、怠さは昨日よりまし、熱は36.4まで落ち着く
仕事は不動産業をしており、繁忙期で、この時期県外から沢山お客様が来られ対応しました。
マスクは常にしており、物件案内後は手洗いしたりアルコール除菌したり気をつけていたつもりです。が、コロナの可能性はありますかね……
熱はないのでコロナの受診の目安になっている項目に当てはまらないのかなと思うのですが…
息子の夜泣きが酷く、最近あまり睡眠もとれていないのと、妊婦なのと、仕事も休みがあまりなかったので、免疫がいつも以上に下がっていたのかなとも思います。
ちなみに息子も熱はありませんが、目やにが酷いのでアデノウイルス?を疑っております。目の上が2日前すこし腫れていた、でも充血等はみられない。目は擦っている。
それがうつった可能性もありますよね?
息子を病院に連れていき、まずアデノウイルスか検査するのが1番ですかね?
長文読んでいただきありがとうございます。
中傷はご遠慮願います。
まず何をどうしたらいいか、アドバイスいただきたいです。
- ぴー(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
アデノの可能性もあるかと思いますが
今、アデノやインフルの検査してくれない病院が多いようです、、
無駄足にならないように
電話で確認してからの方がいいかもしれません、、
ぴー
コメントありがとうございます。
わたしに目やにや目の痒みの症状等ははないのですが、大人がアデノウイルスかどうか検査する場合は内科に相談ですかね?
今の時期病院行くの、本当怖いです…が、モヤモヤして過ごすくらいならアデノが原因だった!とわかったほうが良い気もして…
ままり
内科でいいかと思います!が
検査するには大きい病院に紹介状書かれるかもしれません( ; ; )
うちのかかりつけは検査出来ないので必要ならば紹介状書きますと言われました(T . T)
喉の痛みなら耳鼻咽喉科で十分だと思います😊
年始に喉の痛みで耳鼻科にかかりましたが薬がよく効きました😊
ぴー
本当ですか💦紹介状が必要になる可能性が高いのですね💦
では内科に電話相談してみて、検査できなそうなら、現状は喉の痛みのみなので耳鼻咽喉科にかかろうかと思います。。
ご親切にありがとうございました😢