
コメント

はじめてのママリ🔰
違いますよー!
育児休業給付金は雇用保険、保険証は健康保険なので番号も違ってきます!

はじめてのママリ🔰
育児休業給付金申請書に書いてある被保険者番号を書けば大丈夫です!!
難しいですよねー😭💦
-
ほのの
雇用保険の番号ということですね!😭
難しくて書類と睨めっこしていたので本当に助かりました😢ありがとうございました😭✨- 3月17日
はじめてのママリ🔰
違いますよー!
育児休業給付金は雇用保険、保険証は健康保険なので番号も違ってきます!
はじめてのママリ🔰
育児休業給付金申請書に書いてある被保険者番号を書けば大丈夫です!!
難しいですよねー😭💦
ほのの
雇用保険の番号ということですね!😭
難しくて書類と睨めっこしていたので本当に助かりました😢ありがとうございました😭✨
「子育て・グッズ」に関する質問
自傷行為の傷跡についてになるので苦手な方は引き返して下さい。 2歳の娘がいて自宅保育です。来年の4月から幼稚園に入れようと思いプレに申込みをしました。 来月から始まる予定なのですが、私が中学生の頃にいじめにあ…
離乳食についてです! ももをあげようかと思ってて キューピーの瓶のももと白ぶどうってやつであげようかと 思うのですが、白ぶどうはまだ食べさせてないん ですが、一緒にあげちゃっても大丈夫でしょうか?💦 ももがア…
引っ越しのため幼稚園年少から変わります。 見学に行き園の印象は②がよかったです。 ①は可もなく不可もなく ①は近場なのでママ友ができやすく同じ校区内の子がいると思います。 ②はバスで校区外です。 子供はどちらでも適…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほのの
わー!( ; ; )助かりました…そういうことだったんですね…
もし分かれば教えて頂きたいのですが、4月から育児休業給付金の申請が電子化されるとのことで、それに伴い同意書を記入しなくてはならず、その中に被保険者番号を書く欄があるのですがこれはどちらの番号を書けばいいのかわかりますか??😭