※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今朝夜中グズグズの夜泣きが何回もありました。前も似たようなことがあ…

今朝夜中グズグズの夜泣きが何回もありました。

前も似たようなことがあり、着せすぎが原因と分かりました。
フリーススリーパー使用

今回は長袖肌着、薄手パジャマ、6重ガーゼスリーパーを着ていました。↑前回はこの服装にフリースでした。
昨日まで薄手ガーゼスリーパーを着せていましたが、夜も冷え込むので6重ガーゼにしたばかりだったんですが、暑かったんでしょうか?
でも汗をかいている様子もなく、お腹も冷たくありませんでしたが体がとても冷たかったので一緒に掛け布団をかけたのですがそれでも夜泣きしました。

寝始めは暖房つけて20℃、寝る前に消して朝確認したら16℃でした。

コメント

ふ🍵

長袖肌着はいらないと思います。
うちは下が特に暑がりなので年中キャミソールの下着ですが、それでは心許ないなら半袖肌着で十分かと思います。
長袖肌着は上の子も含めて一度も出番ないです。暑がりな子なら尚更いらないと思います。

🐰

上の子も下の子も、タンクトップの肌着に薄手の長袖パジャマ
下の子は+薄手のスリーパーにお腹にタオルケットかけたりかけなかったりです。
上の子は毛布をかけています。(厚手ではない)
寝る時暖房つけることは真冬でもしないです。

暑くて泣いたかはわからないですが個人的に長袖の肌着がいらないと思います。

🐻🐢🐰

うちの寒がりの真ん中の子でもまだ長袖肌着は着てないです!室温は見たことないですが、毎年乾燥するので暖房はつけず布団で調節してます😌

  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    ちなみにスリーパーもまだです!

    • 6時間前