
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
うちの子は思い切って大人と同じ味付けのをあげるようにしたらパクパク食べてくれるようになりました✨
味付け気になるなら野菜餡掛けなどでとろみづけしてあげるのはどうですか?😊

ゆう
うちも似てますー😭豆腐だいすきマンです💦もはや豆腐しか食べないんじゃないかって勢いで豆腐食べてます💦💦
時々食べてくれたもので参考になるか分かりませんが、いくつかレシピを。。
カレイとかの白身魚に軽く塩振って小麦粉と青のりまぶしてフライパンに油ほんの少し引いて両面焼く。あまりほぐさず、手づかみで食べれるサイズに切る。
たまご一個に水大さじ1、かつお節、青のり入れて玉子焼き。
かぼちゃ鶏ひき肉そぼろ煮。
こんな感じで食べさせましたが、もちろん、最終的には食べなくてもいいや!という諦めが肝心かと思います!笑
うちの子は、離乳食かなり順調に感じてて、初期、中期はなんでも食べるし作ったものは残しませんでした。
茹でたにんじんやブロッコリーなんかも大好きで、よく食べてたんですが1歳なる前くらいからどんどん食べなくなってきて、今は本当に、気分で食べてます😂食べる時もあれば、ちっともな日も、、あ、豆腐は毎回食べます😂柔らかくていいんですかね。。。
偏るのが嫌なので、一応作ってはみますが、あんまり頑張りすぎないように、常に冷蔵庫には3連の小さい豆腐パック常備してまーす😂
あと、お肉だったらベビーフードの牛肉が入ったメニューとかで補ってます。こだわりがなければ、それも1つの手ですよ!
-
よりお
お魚に小麦粉と青のりおいしそうです!うちもベビーフードで牛肉補ってます😂👏
レシピまで💛ご解答ありがとうございます!- 3月17日

たふ
うちもお肉苦手かもしれません💦💦
よくやるのが大根のそぼろ煮です😊トロトロの餡とそぼろはパクパク食べますよ✨
-
よりお
やったことなかったのでやってみます💛ご解答ありがとうございます!!
- 3月17日

iii
うちも同じくパサパサやかたいのが苦手ですが、とりあえずスープ系に入れたり、お肉は豚バラのような柔らかいのを食べさせると、喜んでたべてくれるようになりました!
-
よりお
豚バラあげたことなかったのでやってみます💛ご解答ありがとうございます!!
- 3月17日

ふゆ
そのぐらいの頃は、おさかなは解してクリーム煮にしたり、すり身にして卵白とかと混ぜてふわふわのお団子にしたりしてました!💕
お肉は圧力鍋で箸で持つとほぐれちゃうぐらいに煮てあげると喜んで食べてました☺️💓
-
よりお
すり身と卵白のお団子おいしそうです💛ご解答ありがとうございます!!
- 3月17日

ひーこ1011
うちも肉魚どちらもダメで、年少に入るまでアンパマンカレーのひき肉すら吐き出してました😓
歯科衛生士さんからは奥歯ですりつぶさないといけないから、歯が生え揃えば食べれるようになると言われてましたが、生えそろっても食べてくれませんでした😓
我が家は、叩いてすりつぶして、餡掛けの中に混ぜ込んでごまかして食べさせてました。
あとは、栄養士さんからエキスだけでも吸ってたらオッケーと言われて、なるべく具沢山の汁物にしてスープや味噌汁飲ませてました😅
-
よりお
なるほど、歯が揃わないと難しいですもんね!エキスだけでも✨と思うと気が楽になります、ご解答ありがとうございます!
- 3月17日

退会ユーザー
魚やお肉は片栗粉つけてから煮たり焼いたりすると、ふっくらしますよ(^^)!
さらにあんかけだとよく食べてました!
-
よりお
片栗粉つけたことなかったのでやってみます!ご解答ありがとうございます💛
- 3月17日

たま
うちも、お肉と魚を単体であげるとあまり食べたくれないので…
お肉は、挽肉ですが豆腐と混ぜてハンバーグにしてよく作ります✨お魚はムニエルにしてあげると娘はパクパク食べますが、パサパサして食べないのなら、ごはん+卵+鮭で鮭チャーハンはいかがでしょうか?❣️
-
よりお
鮭はわりかしすきなので、チャーハンにしてみたいです💛ご解答ありがとうございます!!
- 3月17日

yu
うちも同じくですー😅
鶏肉と豆腐でふわふわの団子にしてもダメです💧
肉も魚も色々試行錯誤しましたが尽く食べないので、そのうち歯が生えれば食べるだろうと半ば諦めてます😂
唯一食べる動物性たんぱく質がしらすで、しらす丼大好きです❤️
あまり参考にならず、すみません💦
-
よりお
うちもなんとか動物性たんぱくを摂取させたい一心ですが歯が生えそろうまでは諦めも肝心ですね😂しらす丼やってみます!ご解答ありがとうございます!
- 3月17日
よりお
どちらもしてみようと思います💛ご解答ありがとうございます!!