
会陰切開後の溶ける糸について、溶けるまでの期間について相談しています。
会陰切開後、溶ける糸で縫ってもらった方に質問です✋
溶ける糸、どのくらいで溶けました⁇
出産時に会陰切開をして溶ける糸で縫ってもらいました(何針縫ったのか聞き忘れましたが、え…多くない⁇て思うくらい縫われました🥺)
2週間後検診の時の内診で子宮の戻りが悪いと言われお薬をもらい、今日また病院に行ったら、外陰部(?)が赤くなってるから塗り薬出しとくね〜と言われ軟膏をもらいました‼︎
帰宅後、さっそく軟膏を塗ってみようと思い、鏡で傷のところを見てみたら縫合した時の糸がガッツリ残っていて、え、今日で産後21日目なのにまだ残ってるの⁈とビックリしました😳😳😳(1週間で溶けると思い込んでた…😂)
トイレした時に、結び目(?)みたいな部分の糸がポロっと落ちたことが2回ほどあり、ほぼ溶けてきてるんだなぁ〜と思ってたこともあってとても驚きました。笑
今日の内診で糸のことは何も言われなかったので異常とかではないのだろうとおもいつつ、ほんとにコレ溶けるの⁈とかも思ってしまい…😅引きつるような痛みも結構あるので、ホントは糸切ってもらったほうが楽になるんだろうなぁとは思いつつ、抜糸の時の痛みが怖くて、できれば勝手に全部溶けきってほしいなぁーと思ってて。。旦那さんに引っ張って取ってもらったって方もママリでみかけたのですが、それもきっと痛いですよね⁇🥶(痛いのがとにかくイヤっ!笑)
何もしないでいても、全部溶けきったよー!て方は
どのくらいの期間で溶けきりました⁇
- ぴー(5歳1ヶ月)
コメント

なちこ
一人目は斜めに切開して
1ヶ月半位に全部溶けて、
今回はまっすぐ切開して、
2ヶ月経った今もまだ完全には
溶けてないです😓
一人目の時に同じく鏡で見てみたら
玉留めしてるのが見えて
衝撃的だったのを覚えてます😅笑

aaa
1ヶ月以半ぐらいかかりました😩
悪露が1ヶ月位で終わってそこから(気のせいかもですが)湯船に浸かるようになってからは比較的早く溶けた気がしたました!
-
ぴー
結構かかるんですね🥺
湯船、明後日から入っていいよって言われたので、ほんのり期待しつつ明後日から湯船入ってみます🛁😉💕笑- 3月17日

えるさちゃん🍊
溶ける糸でした!
ですが傷口が怖くて見れなかったのでいつ完全になくなったか分かりませんが1ヶ月くらいはかかったかと思います😂
-
ぴー
1ヶ月くらいかかるんですね😦
自分でも何でかは分かりませんが、勝手に1週間で溶けると思い込んでました😓笑- 3月17日

しおり
産後の1ヶ月検診時に内診したタイミングで抜糸しました!
溶ける糸でしたが中途半端に残ってるから取っちゃうねーって言われて😥
-
ぴー
抜糸痛くなかったですか⁈😨
縫う時も、お医者さんに「産後直後によくそんなに叫ぶ元気あるね😓」と笑われるくらい、痛いっ!て叫びまくってしまったので、、、笑
抜糸痛いって聞くのでめちゃくちゃ怯えてます🌀- 3月17日
-
しおり
めっちゃ痛かったです😭
自然と溶けるの待つと思ってたので心の準備も出来ないまま抜糸されました😭
私も縫ってもらう時に同じく叫んでました笑- 3月17日
-
ぴー
やっぱり痛いんですね、、、いやだーーーー😭😭😭😭笑
なにがなんでも自然に溶けて欲しいです😹笑- 3月18日

🌈
1ヶ月は痛みがありました!
見てないのでどんな感じだったかはわからないですが2ヶ月過ぎれば違和感なくなって元に戻った〜!って感じでしたよ😊
-
ぴー
違和感なくなるまでには結構かかるんですね🥺
痛みだけでも早くなくなって欲しいです😹😹😹- 3月17日

りんりん
私も溶ける糸で縫いました。
産後退院する時に先生が、シャワーをシャーっと当てると綺麗に取れていくよと教えてくれました。
傷が痛くなければ試してみてください😊
-
ぴー
そんな裏技があったんですね😳‼︎‼︎
痛みがひどくない日に試してみようと思います💓
教えてくださりありがとうございます🙌- 3月17日
ぴー
2ヶ月経っても溶けない時には溶けないんですね😨
1ヶ月検診の時とかも何も言われなかったですか⁇
なかなかに衝撃的でした😂😂😂