コメント
退会ユーザー
食後は飲まない子もいますよ!
上の子が哺乳瓶拒否になったときは1ヶ月くらいで克服できました。
ストローで飲めるならそれでもいいと思いますが、毎回だと時間がかかってしまいそうですね💦
退会ユーザー
食後は飲まない子もいますよ!
上の子が哺乳瓶拒否になったときは1ヶ月くらいで克服できました。
ストローで飲めるならそれでもいいと思いますが、毎回だと時間がかかってしまいそうですね💦
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月前後のお子さんがいる方に質問したいのですが、夫婦生活はどれくらいの頻度でどのタイミングでしてますか?(子供が寝た後リビングなど) 妊娠前は毎日のようにしてたのですが妊娠中も怖いため数回、そして産後…
生後5ヶ月の完全ミルクなんですけど、 ママリとかみてるとこの時期になるとぶっ通しで寝るようになりましたとかが多くて、でもうちの子夜中に一回は ミルクで起きるんですけど同じ方いますか?? 後は4ヶ月ちょっとから …
生後5ヶ月の赤ちゃんですが、旦那の仕事の関係で、遅めのお食い初めをしました。 食べさせる真似をするのに、義父がお赤飯やお吸い物、煮物、タコなどお箸につけて赤ちゃんのくちにつけてしまいました。 旦那が何回も言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なるほど🤔やっぱり哺乳瓶克服した方が良さそうですね!
ありがとうございました😊