※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

子供がいない方で、短時間勤務を希望しています。パートで働いても社会保険に入りたくない理由や、毎月の収入が少ない場合の保険未加入について質問しています。

子供がいないですが、短時間勤務したいです。
国民保険?に入ってます。
パートで働いても社会保険に入りたくありません。保険料お得かもですが、いつまで働くかわからない&手取りが減るのが嫌です。
毎月88000円以下に抑えたら未加入になるんですか?

コメント

じらちゃん

こんちは!パートで働いてました!130万を超えないと社保の加入義務が会社にないので88000円以下なら103万以下に抑えれば大丈夫です!

り

間違えていたらすみません。

国保だとご自身加入で保険料発生しませんか(´・ ・`)??
年金もご自身での支払いになるかと…

旦那様の扶養(社保)となれば扶養内で103万以内だと所得税などの税金かからず130万以内だと社会保険もかかりません。。
週30時間働くと社会保険加入の条件だと思います( ¨̮ )

  • り

    よく読まずすみません。保険料の件ご存知の上でしたね(´•ω•`)

    だと目安は週30時間です。
    501人以上の会社であれば20時間以上だったかと思います。
    年収でいえば130万以内になりますので月10万8千円以内に抑えたら未加入だと思います( ¨̮ )

    • 3月17日
  • ゆき

    ゆき

    いろんな情報があってどれが自分に当てはまるのかちんぷんかんぷんです💦
    検索すると週20時間以上って書かれているものもあって、週20時間働く予定です。30時間とどっちが最新情報なんでしょう💦
    501人以上って現地の人数なんですかね?
    全国チェーン店なのでもし全国の人数で行くなら条件当てはまりそうで怖いです。

    夫が私の分も国保?払ってもらっています。いつまでパートするか未定なので、社保かけても将来そこまでもらえそうにない?のかな!?どうなんだろう。
    そこもイマイチわかりません。若い頃数年社保だったくらいで、結婚してから国保です。

    社保に引っかからないくらい働きたいって言ったら融通ききますかね?
    というかそんな事言って面接受かるんでしょうか💦

    • 3月18日