※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

看護助手の方、入浴介助時の服装についてご相談です。足に傷があるため半ズボンは避けたいです。皆様はどのようにしていますか?

看護助手されてる方、入浴介助するとき半袖半ズボンに着替えてから作業していますか?足に傷があるので半ズボンにはなりたくありません。みなさまの所はどうでしょうか( ; _ ; )?

コメント

明希

着替えて介助する方もいれば、ユニフォームのままの方もいます。

病院勤務なのですが、看護師も看護助手の方もその人によりますね‼️
私自身、1日入浴介助の日でもユニフォームのままやってます✋

deleted user

着替えてた方はそんなに居ないです😳
着替えてても上の服をTシャツに替えて、くらいでした😊

deleted user

看護師ですが、
入浴介助の時は、ナース服に防水エプロンつけて、
足元は長靴でした。
助手さんも、同じでした!

3児まま

ワーカーさんは入浴中介助の時はユニフォームがハーフパンツです。
一般浴の湯船に入って介助することもあります。
腕に傷痕のあるワーカーさんも半袖で仕事されてます。