![わたあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが抱っこ紐を嫌がり、腰や腕が痛い悩み。外出時に不安。皆さんはどうしていますか?
今、2カ月になったばかりの赤ちゃんなんですが、夜グッスリ寝るので日中はほぼ起きていて、抱っこの時間が多く腕や腰が痛すぎてシップ貼ったりしてます。
エルゴのオムニ360の抱っこ紐を出産前に購入してたので、最近してみるんですが、まだ体が小さいからなのか、ギャン泣きします。足のお股が痛そう?な気がします。
ネットで安く購入したスイングの抱っこ紐?みたいなやつはご機嫌なときは受け入れてくれます笑笑
今はまだウイルスも怖いし小さいのでお散歩くらいであまり外に出してないですが、これからスーパーなどに買い物行く時など抱っこ紐を嫌がるのでわたし1人の時とか不安です。
皆さんはどうされてますか?
抱っこ紐は嫌がりませんか?
- わたあめ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今月の15日に2ヶ月になった娘がいます😊
同じように昼間起きる時間が多くなりました!
Apricaの抱っこ紐使ってます!
いつの間にか寝てくれています😊
![むちゅーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゅーる
抱っこ紐が嫌なのもあるかもですが、付ける位置とかで変わるかもです💡
あと、股の部分のマジックテープは1番小さく調節してますか😊?
うちの子も最初ギャン泣きでしたが、抱っこの位置とか調節したら慣れてくれました🙆♀️
-
わたあめ
ありがとうございます☆
股の位置を1番小さくしてみたのですが、それでもギャン泣きでした😢
抱っこ紐を外してみたらなんか、太ももあたりが赤くなってる気がしました😢
早く慣れてくれるといいのですが😅- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの僕ちゃんはもうすぐ3か月になりますが、
抱っこしてないと家事ができない時は抱っこ紐にinすると、だいたい落ち着いてすぐ寝ます😌
逆にベビーカーだと怒る時があるので、いつも抱っこ紐持参しています。
今買い物の時ベビーカーのほうが楽なんですが😅
抱っこ紐はコニーとベビービョルンを使用しています。
うちは2500gで小さく生まれましたが、どちらも生後すぐから使えてましたよー🙆♀️
-
わたあめ
ありがとうございます☆
抱っこ紐、嫌がらないのはすごく羨ましいです☆
日中ほぼ抱っこだから、最近は娘が大好きなドライブに行って日中の時間稼ぎして乗り越えてます笑笑
コニーすごく気になってるんですが、使いやすいですか?柔らかそうだから赤ちゃんも安心して寝てくれますかね💓- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
ドライブはイチコロですよねー😂
止まったら怒るという😂
抱っこじゃないといけないのはとても辛いですよね😱腱鞘炎大丈夫ですか?
コニーとても楽ですし、子供もどちらかというとコニーの方がすぐに寝ついているような感触です🙆♀️
私自身コニーで抱っこしている方が肩が楽です。
密着度が高いので、エルゴよりも良いかもしれませんね😊- 3月17日
-
わたあめ
そうなんです笑笑
ドライブ止まったらギャン泣きです笑
でも、信号なくずっと走ってるといつの間か寝てくれててほんと、神です❤️
腱鞘炎ほんとなりそうです笑笑
コニーやはり良さそうですね!サイズがちょっとわからないんですが、小さめを購入したほうがいいんですかね?
試してみます☆- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
ご自身の服のサイズで購入されて大丈夫かと思います!
私は150センチ50kgのポッチャリで、Lサイズにしましたが、ちょうど良いです🙆♀️小さめだと入れるのに苦労するかもしれないのです😅- 3月17日
-
わたあめ
ありがとうございます😊
服のサイズで購入してみます☆- 3月17日
![あすぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすぴ
エルゴのアダプトを使っています。
1ヶ月半頃ベビーザらスで付けてみてこれに決めましたが、確かに私の子もオムニ360は足がつらそうでした😭
ほんの5分程の着用でも足が赤くなっていました😭
店員さんはそういう場合はお尻の下にタオル置いて少し高さをだすと落ち着く場合もありますって言っていたので試してみてください!!
ちなみにコニーの抱っこ紐も持っていますが柔らかいし密着できるのでオススメです!
-
わたあめ
ありがとうございます☆
オムニ360とアダプト?は何が違うんですか?やはり360は足がつらそうでしたか💦
タオルお尻の下に置いて試してみます😊
コニーすごく気になってるので試してみます☆- 3月17日
-
あすぴ
オムニ360は前向き抱っこができますがアダプトはできません😅
前向き抱っこ魅力的だったのですが、足問題とあとデザインがアダプトの方が好みだったので😊
でも大きくなってからのことを考えると前向き抱っこは子供の視野が広がるからいいと思います!!- 3月17日
-
わたあめ
前向きかどうかの違いなんですね☆
もう少し大きくなったら、試してみます😊
とりあえず、コニー購入してみます💕- 3月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子はもうすぐで3ヶ月ですが家の中で抱っこ紐するとギャン泣きですが外に出て歩いてたらいつの間にか寝てます!出てからはギャン泣きだったりしますが起きてても泣かずに起きてて寝てくれますよ!
家の中は抱っこでやってます!
-
わたあめ
ありがとうございます☆
外に出て歩いたら寝てくれるんですね☆
やってみます💕- 3月17日
-
退会ユーザー
ギャン泣きでも10分くらい歩いてみてくださいね!
まだ慣れてないからかもしれないので😁- 3月17日
-
わたあめ
ありがとうございます😊
明日の日中お散歩で長めに歩いてみます☆- 3月17日
わたあめ
ありがとうございます☆
うちは、14日で2カ月でした^ ^
1日違いですね☆
ruuchan♡さんの赤ちゃんは抱っこ紐好きなんですね!羨ましいです。
うちは股関節がなんか痛そう?な気がします。顔真っ赤にしてギャン泣きしてました😭
スーパーとかはもう一緒に行ってますか?
日中は寝ないから家事が全然出来てません😅
夜は寝てくれるからありがたいです💓
はじめてのママリ🔰
1日違いすごいですね👶🏻
初めて抱っこ紐使った時は股関節大丈夫かな?って恐る恐るやりましたが泣きもせず寝てるの大丈夫そうでした😂
スーパー一緒に行ってます!
家事してるときも抱っこ紐やりながらしてます!
抱っこよりは結構楽なので抱っこ紐慣れてくれるといいですね⭐️