
コメント

やまこ
今月初めてやなぎクリニックで予防接種しました。新型コロナの影響なのか水曜日午前中に行きましたが、ガラガラでした。
順番なので患者さんが多ければ待たされますが、診察室に通されてすぐ注射して、その場で母子手帳返してもらえるので、支払いがない予防接種はスムーズに帰れるようです。
やまこ
今月初めてやなぎクリニックで予防接種しました。新型コロナの影響なのか水曜日午前中に行きましたが、ガラガラでした。
順番なので患者さんが多ければ待たされますが、診察室に通されてすぐ注射して、その場で母子手帳返してもらえるので、支払いがない予防接種はスムーズに帰れるようです。
「小児科」に関する質問
0歳赤ちゃんに咳と鼻水の症状があり、病院に行ったら鼻風邪だね〜鼻洗浄してね!と言われ鼻の洗浄液とカルボシステインを処方されました。こういう処方薬って、小児科によって変わったりしますか?咳の薬を出す病院もある…
4/1〜慣らし保育園でそろそろ給食始めますかあ!という頃になって38度の熱が出てお休み、治って登園したら今度は私が発熱(コロナ陰性)、私の熱が下がったらと思ったら息子が下痢をするようになり....小児科に行ったら流行…
娘はまだ小学校一年生なのでまだまだ先なんですが 大きくなったら看護師になりたい!!と 4歳の頃からずっと言ってます。 小児科の看護師さんがとても優しくて嬉しかった。 それが理由みたいで理由もしっかりしてて 応…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
hima
ありがとうございます
多ければ待たされる事は仕方ないですね。私が行ってる所が、何時から何時までの間に来てくださいというシステムでして。外来とは別室に通されて待機する。受付から一時間後呼ばれたかと思うと、さらに待たされて後どのくらいですか?てきいたらもうすぐですよ。外来の人で、結果を聞きにきた人を先にしてるみたいに言われました…
子供は機嫌よくお利口さんでしたが、前回も待たされたのでなんかなって思ってしまって。
予約しなきゃいけないですか?
やまこ
やなぎクリニックの前は実家の近くでしたが、予防接種で受診しても混み合っていれば「1時間くらいお待ちいただきますけど大丈夫ですか?」と受付で言われていました。そこは外出OKだったので、実家で時間潰していました。
受付で待ち時間言ってもらえるだけでも違いますよね。お子さんがお利口さんでよかったです。
やなぎクリニックは、外来とは別室にはなってないので、気になる方は気にされるかもしれません。
予約は必要ですが前日までに電話でも大丈夫です。時間の縛りはなく、午前中に来てくださいとか言われました。
駐車場ないので、近くの100パーに停めないといけないですが。
保育園行き出したら実家の近くの小児科まだ行くのはきついので、家から近いやなぎクリニックにしましたが、予防接種スケジュールも組んでいただけました。先生もちゃんと顔見て話してくれるし、受付も気にかけてくれる方でした。
hima
それだけでだいぶ違いますよね。
受付の人は優しくて、子供にも話しかけてくれるんですけど、看護師さんはそれぞれでベテランの看護師さんは優しく子供にも話し掛けてくれますが、若い看護師さんは愛想もなくてちょっと冷たく感じて。
そういう所気にする人は気にしますよね?私は接客業してたんで、気になってしまってそれがいけないのかな。
ここが、合わないのかな?