※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

旦那が専業主婦でいていいと言ってくれるけど、その後もどちらでもいいと。専業主婦でいる理由を教えてほしい。

もうすぐ、2歳になります。
旦那は、幼稚園上がるまでは専業主婦でいていいよと言われるのですが…
まぁ、そのあとも、どっちでもいいよと…
、皆さん、専業主婦でこれからもいるよって言う方理由等教えてください👈😖。

コメント

deleted user

今は諸事情あり保育園ですが(働いていません)、来年から専業主婦の予定で今後もずっとそうなるかと。
理由は旦那が専業主婦でいてほしいというからです🙂

ゆりん

いま、育休中ですが、仕事はいずれ辞める予定です!
特に小さいうちは、親が近くにいてあげる以上のことはないと思ってますし、わたしも母が専業だったので全く寂しい思いをしませんでした!

自分の子供は自分の手でしっかり育てたいと思っています☺️
保育園の先生に育ててもらうのもなんかなぁと、、、、

旦那の給料だけでは生活できないような人とは、絶対結婚しないと決めていました!

チューリップ

専業主婦でいる理由は、夫の収入が低い訳ではないからですかね☺️
子供との時間をたっぷり過ごせるので専業主婦でいます💕

なっちゃん

一番の理由はとりあえず今はお金に困っていないので働くつもりはないですね😅お金に困ったら働きます☺️

km

二人目も幼稚園に通うようになったら少しずつ働きたいと思ってます☺️

deleted user

小さいうちはそばにいてあげたいという理由ですかね😂

ママリ

うちも主人の収入だけで生活が出来て貯金も充分に出来るので子供が小さいうちに私がわざわざ働きに出る必要がないので専業主婦でいます。

2人の子供が中学生くらいになれば気分転換にパートとかでもしてみたいです😁