

A
マタニティの物は
早めに買っといた方がいいです!
使う期間も少ないので
早めから買って使っておいた方が得だなと思いました\(^o^)/

R
私は使ってないですが、
友達がベビーベッドはレンタルでよかった!って言ってました(*´∇`*)
ある程度大きくなるとママとパパの間で寝たがりますし、
使わなくなった時処分するのももったいないけど、
しまっておくスペースもないので
レンタルでよかった!と言ってました(*´∇`*)
あとは、私的にですが、
バンボも娘は一回も座ってくれずだったので必要なかったなと・・・
バウンサーは便利です!
今娘が一歳半ですが、
哺乳瓶を渡すとバウンサーに座って一人で飲んでくれるので楽チンです♡
あと、ベビーカーですが、
デパート、スーパーとかだと
無料で借りれるので
必要なのは外でお散歩や、
テーマパークぐらいかな?と思いました(T0T)
テーマパークなど普段からそんなに行かれないのなら
テーマパークにも有料で貸出してるとこもあるので(*・з・*)
私は一応ベビーカー持ってますが
遠出でテーマパークに行く時は
事前に調べて行ってます(*´∇`*)
有料なら持っていくし、無料ならもって行きません(*´∇`*)
一応あると便利かなとは思いますが
お高いのを買わなくてもいい気がします!
そんくらいですかね(*´∇`*)

A
あ、ベビーグッズでしたね…
すみません(>_<)💦

しんちゃんまま
授乳クッションは買ってよかったです!
抱き枕なんかにも使えて役立ってます☆
紙おむつ処理ポットも買ってよかったです!
臭いは気にならないし、
スペアカセットをセット
するだけなので楽チンです!
ベビーグッズの準備が懐かしいです〜
楽しみですね*\(^o^)/*

Pon's
先輩ママさんにあったほうがいいと言われて購入した自動でスイングする揺りかごみたいなやついらなかったです。笑
息子にははまらずでした。
あと、これは頂いたものなんですがベビーベットも私が和室に布団を敷いて寝ていたのでオムツ替えしか使いませんでした。やたらとでかいので邪魔ですね(°_°)
ペットを飼っていたり、ママ達がベットじゃなければいらないかな?って思います!

ぺこにゃん
ベビーベッド、いらなかったです(;_;)
いただいたんですけど、うちの子は添い寝じゃないと寝ないので、物置状態です。
今一ヶ月ですがバウンサーかハイローチェアを早く買っておけば良かったと思ってます。家事してるときに気になるので、座らせておきたいんですけど、旦那の帰りも遅く、なかなか買い物にいけないので(;_;)

うーたん
うちも授乳クッションは必需品です( ・∇・)☆
授乳の時楽なのとそのまま寝かせられるので便利です🎵
うちの子はこれがお気に入りなのでこれがないと寝てくれません(;゜∀゜)
後、うちはベビーベッド使いませんでした‼結局横に寝かせてしまいました‼( ´∀`)
体温計は耳で計るのが便利でした🎵1秒ではかれるので助かります‼
お風呂はくうきをいれるタイプのを買いました‼1ヶ月検診過ぎれば大人と一緒に入れるので、そんなに高いものは必要ないと思います‼(もしパパやママと入れるなら)
後、お散歩の時に私は今エルゴで散歩してます‼
エルゴは、口コミなどよかったので買いましたが、使いやすかったです‼( ´∀`)

ramuramu
ベビーベッドはレンタルしましたが、良かったと思います。
添い寝じゃないと寝なくて、昼間のオムツ替えでしか使いませんでした☻
バウンサーやハイローチェアなども用意しなかったのですが、必要さを感じないまま2歳になりました♫
ベビーカーもほどんど使わず、抱っこ紐ばっかりで、デパートや動物園などは貸し出しのを使ってました☻

mirbo
ありがとうございます!
マタニティグッズも未だに買ってないものとかあります(^^;;
なんとかなる時もありますよね😊

mirbo
抱き枕は欲しいと思ってました😊
紙おむつ処理ポット、友達にプレゼントしたことあります!
いいんですね♫

mirbo
そうですね、大物はレンタルにしようかと思っています!
ベビーベッドは買ったけど使わなかった派の意見も多いですよね(^^;;

mirbo
買ったけど嫌がるなどもよく聞かれますね💦
ベビーベッドはなんとも言えないところですね💦

mirbo
うちも主人の帰りが遅いので座っててくれるところって大事ですね(^^;;
添い寝・・ベッドもそんなに広くないのですがね(^^;;

mirbo
授乳クッションですね!
お風呂は台所で入れてしまいそうです。一人でやらなければいけないと思うので😅
エルゴは憧れですね!
でもうちは安いのになりそう。苦笑

mirbo
ベビーカーって必需品かと思ってました!いろいろなところで借りれるのですね!
コメント