

はある
市によって違うかもしれませんが、私の所は2人目は保育料半額、3人目は保育料かからないとかありますよ✋
3歳以降は全国的に無料化ですし✨
33000円を下回るかは、収入によって支払い額も違うので分かりませんが💦
4月以降に認可保育園に入り直すということですかね?一度辞退すると空きがないかぎり厳しいかと…

退会ユーザー
認可に行けば安くなるかはやはり収入や地域によって変わってきます。
ただ2人目から無料や半額など認可外にはない利点もあるのでよほど収入が高くなければ保育料は安くなりそうな気もします😊
認可外でしたら退園も大丈夫かなと思いますが制服等もある園でしたら大きめな園なのでしょうか?🤔
認可に申し込む際に在園証明の書類があると優先されたり加点されたりする地域もあります。
なのでもし認可に入りたいのであれば退園はせずに転園がいいのかなと😊

うー
認可外2人で33000円は安いですね⭐️
認可の場合は納めた税金によって保育料が変わるのでいくらになるかはミカさんのお家の収入とそこの自治体の料金設定によって変わってくると思います💦
うちのところは認可だと2人目半額、3人目無料なのですがそう言うのもあると思うので役所で聞いてみるといいです⭐️
認可外の方の退園は揃えた物品の代金を払えば問題なく退園できるかと思いますが、もったいない感じしますよね💦
退園せずに認可の方を辞退すると今年度中はペナルティがついて点数が低くなるところも多いのでその辺りも役所で確認したほうがいいと思います!!
コメント