
コメント

おもち
三食食べる、軽い運動、
R1飲むといいですよ!

ぬん
私も疲れたりすぐとすぐ体調壊す人間です😅
昨日テレビで「3食しっかりバランスよく食べる」「乳酸菌と水溶性食物繊維をとる」「お風呂にゆっくり浸かって体の内側からあたためる(15〜20分)」と言ってました!
-
✴︎
回答ありがとうございます!
お風呂もゆっくり疲れずご飯も適当です😭
改善せねばですね😭- 3月18日

kn
私も下の子が1歳になりましたが、産後よく体調を崩すようになりました💦熱はないけど、喉が痛い…体がだるい…とかしょっちゅうあります😅やっぱり日頃の疲れや睡眠不足が大きいと思います。睡眠不足は、休みの日に旦那さんにお願いして、ちょっとお昼寝させてもらっていました。あとはやっぱり食生活です。それまで朝昼は適当で野菜をまともに食べていなかったのですが、ブロッコリーを茹でて冷凍しておいたり、夜に多目に味噌汁を作っておいて朝食べたり、とりあえず簡単に少しでも野菜を摂るようにしました。それで変わったのかは分かりませんが、この冬は風邪はひきませんでした!あとは、ウォーキングなど運動してみる😳産後、子育てで毎日疲れてて運動なんてする気分じゃなかったのですが、久しぶりにウォーキングや上の子と走り回ったりしたら、すごく気分が晴れました!体は疲れましたが笑、気持ちいい疲れでした。無理ない範囲でぜひ️💕
-
✴︎
回答ありがとうございます!
やっぱり食生活が大切ですよね😭
元々野菜があまり好きでなく最近母乳も辞めたのもあり余計に食生活適当になってた気がします💦
野菜しっかりとってみます🥦- 3月18日

絆
わかります😫
睡眠不足とか疲れが溜まると
私はまず頭痛が来ます😱
そういう時に限ってグズる
子供もとってもわかります、、
とにかく家事は最低限にして
休める時間を作ってくださいね♥️
沢山食べて元気がある時は
体動かしたり、気休め程度かも
しれませんがR-1とか
レッドブルやオロナミンCとか😫
後はやっぱり睡眠って大事なので
子供が寝てる間に家事!は
私はあまりしないです💪
タイミング良く寝れる時って
あまりないですが
横になるだけでもかわりますよ🙌
-
✴︎
回答ありがとうございます!
R1早速飲んでみました!
昨日息子がお昼寝中一緒に寝ました😴
回復するまでゆっくり過ごします👌- 3月18日

な
私も産後ひどかったです。
立ちくらみで立てない時ありました…
プロテイン飲んだら今だいぶ元気です🤔
-
✴︎
回答ありがとうございます!💞
プロテイン飲んでみます!- 3月18日

あーちゃん
出産してからずっと続く育児で、疲労が溜まりまくりですよね😢
わたしも体調崩しやすい体質で、産後しょっちゅう風邪ひいたり入院も2回しました😢
自律神経のバランスを整える事で良くなってきた気はしますが、結局子供をずっと見てるうちはしんどくて、シッターさんに来て頂いたり保育園に入れて体を休めるようになってからやっと落ち着きました。
産後の生理は再開しましたか?? わたしは自分の入院をきっかけに母乳を辞めたら生理が再開したのですが、それによって体も少し楽になりました。
女性の体はホルモンに支配されていると言われてますが、まさに‼️です。😂
回答になってなくて申し訳ないですが、体を休める事と、生理は大切かなぁと思いますよ😆
お大事になさってくださいね🥺💕
-
✴︎
回答ありがとうございます。
生理はまだきてないです💦
丁度そろそろ母乳もあまりでなくなってきて断乳しようと思ってたのでそろそろ生理くるかもしれません🥺
生理がきてまた体調落ち着くことを願ってます😔💞- 3月18日

ママリ
私も睡眠不足で体調壊します😭腸活してます。野菜や海藻、キノコ類、ヨーグルト、そして市販の乳酸菌の薬を飲んでます!
-
✴︎
回答ありがとうございます!
やっぱり腸内環境整えるのが大事ですよね〜😭
意識して頑張ります!- 3月18日

くりむ
毎日お疲れさまです。
体調大丈夫ですか?
私も産後めっきり体が弱くなり風邪をよく引きます(>_<)
風邪薬を買うとき薬剤師さんに腸内環境整えると免疫力が上がると教えてもらいましたよ。皆さんおっしゃってるように乳酸菌いいみたいです✨
-
✴︎
回答ありがとうございます!😭
やっぱり産後は仕方ないんでしょうか😔
乳酸菌とってみます!- 3月18日

退会ユーザー
私も産後体調崩しやすくなりました😣子どもの世話もあるし休めなくてしんどいですよね😢
もう色々出てますが、私は身体を冷やさないように冷たい物より温かい飲み物をたくさん飲んだり、腹巻やヒートテック重ね着して暖かくしてます。
あとは栄養のある物をたくさん食べるのも大事です。忙しさのせいでついつい適当な食事になっちゃうんですが…少し意識しています。
お大事にしてください😭💞
-
✴︎
回答ありがとうございます!
最近薄着でいたのでそのせいかもしれません💦
食事もかなり適当です😭
意識して改善して行こうと思います🌟- 3月18日

はち
お疲れ様です
やることは最低限でいいです!
協力してくれる人がいるなら頼りましょう!
健康のためには睡眠…ってできることなら布団から出たくないですよね!
バランスのいい食事…そんなの作っ
てる暇無いですよね
温かいうちに食べることすら困難…笑
育児って寝不足だしバランスいい食事できないし
不健康な生活になっちゃうんですよね
私もチョコラBBの栄養ドリンクとか
ヤクルト飲むとかしかできませんでした
そもそも買い物すら行きたくないし…笑
-
✴︎
回答ありがとうございます!!
そうなんです、バランの良い食事…産後つくったことないです(笑)
寝れる時に寝てなるべくバランスの良い食事して、、、頑張ります😭- 3月18日

つむママ
毎日お疲れ様です。
寝不足は1番辛く、ダメージが大きいですよね。
免疫には腸活といわれますが、色々考えるのも大変ですよね。
手っ取り早いのは野菜たっぷりスープに生姜、にんにくを入れる。
野菜は冷蔵庫にあるもので、コンソメや、味噌汁でも何でも良いです。
味付け前の柔らかくなった野菜は先取りして離乳食にもまわせます。
仕上げに生姜やにんにくを加えて身体ポカポカ免疫アップ!
しょうがは生をそのまま冷凍して、使うときに凍ったまますりおろすや、チューブタイプ、粉末タイプと色々とありますので1番簡単なのをどうぞ。
にんにくも同じです👌
-
✴︎
回答ありがとうございます。
出産前はかなり寝ていた方なので睡眠不足きつすぎます💦
野菜スープ🥦作ってみようと思います。
教えて頂きありがとうございます💞- 3月18日
✴︎
R1早速飲みました!ありがとうございます💞