![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
任意ですが、、、
自分が通ってる産婦人科は
15w25w32w頃に3回程受けることになります‼︎
どこまで検査と言われると分からないからです。
検査技師?の方が見れる所は細かく見てくれてる様子でした。
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
私は3回やりました。
最初は12週くらいでした。血液検査も受けて、細かく検査してもらいました。
その後は曖昧ですが、20週くらいと30週くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。かなり高額なので、みなさんどうされてるのかなと思いまして。詳しく教えてくださりありがとうございました!
- 3月17日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
胎児ドック受けました!
自費診療で高額でしたが、脳から臓器、指の数までじっくり見てもらった後、今度は4Dでゆっくり赤ちゃんが動いてるところとか顔立ちを見せて貰って凄く楽しかったです💓
異常があっても中絶は考えていなかったので臓器が出来上がった後の21w2dで行きました👍
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。胎児ドックを受けるタイミングは人それぞれですよね。参考にさせていただきます!!
- 3月17日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。参考にさせていただきます!