※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子へのイライラや怒り、新しい赤ちゃんへの不安があります。現在の状況について心配しています。

漠然とした不安があります。

下の子が生まれたら、
上の子に対して怒ったり、
きつく当たってしまわないか、
すごく不安になります。

もちろん上の子のことは大好きですし、
生まれたら、甘えるだろうと覚悟はできてますし、
今も精一杯甘やかして、
愛情を注いでるつもりです。

ですが、妊娠後期になり
なかなか眠れない日も続いて、
それと同時に最近体力がついてきたからか、
お昼寝がスムーズにいかなくなってきて、
寝たいけど寝るまでに時間かかる我が子に
イライラしてしまうことがあります…

ずっと寝たフリしてますが…
そのうち私が寝てしまっていたりして、
その間遊んでてくれたり、
私の上に登ったり…
あとから、ひとりにしてごめんねと思ってしまいます。

そんなことがあったりして、
ふと下の子が生まれたら…と考えると、
上の子のイヤイヤ期も始まるだろうし、
イライラして辛く当たってしまう様な気がして
自分が怖いです…。

コメント

りこ

私が下に兄弟がいますが、母は月に一度だけ2人で出かける日を作ってくれていました!良く、当たってごめんね?○○(下の子)の世話で寝不足で○○私と遊べなくてごめんね。大好きだよ。って行ってくれて、2人でカフェなどでちょっと食事してくれていました!私も上の子にはそうしています❤

上の子に我慢させてしまったり、強く言ってしまったり、仕方ないと思います😌🤚
その後のフォローが大事な気がします😆🌼

Aちゃん

そうやってすでに気にかけているのだから、大丈夫ですよ😊

正直兄弟なんて、そんなものだと思っています。

そうして「兄弟」になり
それぞれが強くなり、学んでいくんだと思っています。

私自身も兄弟はたくさん居ましたが、その頃の記憶なんて

全然ありません(笑)

あるとしたら…小学生位からの記憶でしょうか…。

私は1番上で甘やかされたのですが、それを、大人になってから思い出し

なぜか私が妹に対して、可哀想な事をしたな…と、申し訳なく思います😅

ただそれは、小学生~とゆう記憶が残る時期に

私の親が、わかりやすく育てたからだと思います。

まだ小さなうちは、大丈夫だと思いますよ😊

手が離れる頃からの方が
私は重要だと思います。

下が産まれたばかりの頃は
ちょうど上は手のかかる頃。

多少イライラするのは、仕方ないです😅

でも、その分どこかでフォローすれば、大丈夫!

かまってもらえるばかりが、学びではありませんから😊

1人の時間の過ごし方や
具合の悪いママを休ませようとゆう優しい気持ち

赤ちゃんがいれば
僕、私も赤ちゃんの面倒を見る!とか…

悪い事ばかりではありませんよ😊

旦那はプーさん

我が家は、昼間は主に私だけの
育児ですが、
上の子も下の子も
平等にを心掛けてます😊❤️

夜は旦那もいるので
私が上の子構ってる時は下の子は旦那、と交互にしてます!

怒るときも、私が怒った時は
旦那が慰め役、
旦那が怒った時は私が慰め役、

そして必ず怒った後は
抱きしめてあげる!を徹底してます😊