※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かびるんるん
子育て・グッズ

私服通園の幼稚園では、パーカーやチュニックはOKですか?ボタンシャツはNGでしょうか?

私服通園の幼稚園に通われる方、パーカーやチュニックみたいなものってOKなのでしょうか?🤔
パーカーは引っ掛かって危ないだろうなーと思いますが、チュニックはありですかね…。
何も指定がなくて逆に悩みます…。
ボタンシャツはNGですよね?

コメント

micotaro

うちの幼稚園はとくにNGないですね。
汚れたり汗かいたりで着替えが必要なときに自分でできるならとくにこれだめっていうのはないですね🤔

姉妹ママ😆

うちの幼稚園も特にNGないですが、上着はフード付き着せてますが、パーカーは着せてないです😊
チュニックは着てますが、レースは破るので着せてなくて、普段着として土日に着るように話してます😃

レース付いてないワンピースとかは、着て行ってますよ😊

ボタンシャツは袖の所にボタンがあるのは、本人が着にくいからやめて下さいって入園した後に手紙持って帰って来ました😃

自分で着替えが出来るやつなので、後ろにボタンがある服はNGって感じです😊

娘は石の滑り台とかするので、スパッツだと何枚も破って帰ってきたので、ジーパン履かせてます😂

ちよりる

うちは色々規制があり、パーカーは遊具等に引っかかったりして危ないのでダメです。
チュニックやスカートは動きにくいしどこかに裾を引っかける可能性もあるのでのでダメ。
スカッツ、レギンスも脱ぎ履きしにくいのでダメです。
ボタンシャツも、とめるのが大変で着替えに時間がかかるのでなしだと思います。

幼稚園では遊びや食事で汚れるのが当たり前だと思うので、動きやすく汚れてもいい服着せて、おしゃれは土日に楽しんでいます😆

かびるんるん


園によって違うんですね😟
幼稚園用と休日用で洋服は分けようと思っているので、西松屋などお手頃価格で子供でも扱いやすいもの揃えたいと思います😀
ありがとうございます!