
妊娠6週で水っぽい茶おりが出て不安。初期の茶おりは危険信号?安静で治まる?病院受診は早めが良いでしょうか?
妊娠6週の水っぽい茶おり😭
引越し&上の子の日中グズグズが続き、
毎日バタバタ過ごしていました。
抱っこ紐は1回30分ほど。
それを1日2回ほどしています。
上の子がやっと立てて数歩歩きますが、
バタンと所構わず倒れることが多く、
とっさの行動をとることが何回もあります。
そういった事が重なったのが原因か、
先程、広範囲の水っぽい薄い茶おりが出ました。
初めてのことで不安です😭💧
初期の茶おりは危険信号ですか?
安静にしていれば治まりますか?(T-T)
まだ引越しが続いていてバタつきます。
全て終わった後に病院受診しようかと思いましたが、
早めに行った方がいいでしょうか?
教えてください😭💦
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

えり
茶おりは古い血液だといいますが、初期は不安定なので一応見てもらった方がいいと思います!
不安ですし…

ままり
私は茶おりどころか鮮血出ました💦でも赤ちゃんには関係ない所で、胎盤が大きくなる時に少し剥がれて出血していたみたいです。初期って何も出来ることはないと言いますが、安心のために病院行くのも良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
胎盤が大きくなる時に出血なんてあるんですね!初めて聞きました😭✨翌朝も茶おりが出ましたが、それ以来でてませんので、その可能性が高いかな?と思います。でも心配なので、次の検診の時に話してみようと思います。ありがとうございます🌷- 3月21日
はじめてのママリ🔰
翌朝もでましたがそれ以来出ていないので、次の検診を待つことにしました!ありがとうございました(T-T)✨