※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目の子供が産まれる不安があります。現在の娘との時間が大切で、生活が変わることへの心配があります。アドバイスをお願いします。

2人お子さんいる方、お聞きしたいです!
今、保育園は自粛中の為毎日娘と穏やかに過ごしています😊たまーに怒鳴ってしまう事もありますが、おしゃべりも上手でほぼ対等に会話出来る様になって楽しく、とても可愛い娘に癒されてて💓
でも2人目が産まれた事を想像すると不安でたまりません。
今は娘だけにつきっきりで、お風呂もご飯も寝かしつけも娘のペースに合わせてますが、、、。
この生活が崩れるのが怖いです。
やはり2人目が産まれると慌ただしくなり、生活も変わりますよね?💦
何かアドバイス頂きたいです。

コメント

PON

下の子はセルフで寝るしぐずることないし育てやすい子ですが、後追いするようになってから自分のペース乱されまくりです。
それに下の子が産まれることによって上の子の嫉妬や赤ちゃん返りでこっちの精神やられました🤣大好きだった上の子にほんとにイライラして怒鳴ったりすることもよくありました。

産まれてからも上の子は保育園行かれますか?それなら日中に夜ご飯を全て済ませておくと赤ちゃんがぐずり始める夕方から楽かと思います^ ^

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    後追いするようになってからですか!最初のうちはやはり上の子の赤ちゃん返り、嫉妬ありますよね💦それもすごく心配です…娘が今甘えんぼでべったりなので…。
    保育園通わせる予定ですが、登園控えてと言われてるので産まれてから通わせられるかまだ分からないんです💦
    産まれたら、娘を保育園に行かせてあげた方がいいのかなとも思ってるのですがね…💦

    • 3月16日
  • PON

    PON

    うちも甘えん坊でママ大好きです😅私は生後半年過ぎまでは上の子に手が掛かり、そこからは下の子の後追いに疲弊してます😭あと、下の子が上の子の遊んでるおもちゃに触ろうとして、上の子大激怒→下の子ギャン泣きというのが毎日です。笑

    いきなりの2人育児ですから上の子が保育園だとかなり楽だと思います。うちは自宅保育だったのでそれが出来ませんでしたが、上の子と一緒にお世話できたのはいい経験だったと思います!その分上の子に我慢させたことは多いですが😅
    でももしかしたら娘さんは保育園に行きたくなくなるかもしれません。(自分だけ保育園に行かされて悲しい、と思うお子さんもいるようなので、、)保育園に行くかどうかは娘さんに選ばせてもいいかもしれませんね^ ^

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    半年過ぎだと結構長いですね😭やはり2人目産まれるのが不安です…💦今の生活は無くなるんだろうな💦

    我慢させちゃいますよね💦
    下の子を居ないものに出来ないですもんね…
    あ、、、確かに。行きたがらないかもしれないです😱新生児期間は旦那に送ってもらう予定ですが、無理な気がしてきました💦更なる問題ができてしまいました😭

    • 3月16日
  • PON

    PON

    我が家は1歳11ヶ月差で産まれましたが、m( ¨̮ )さんのお家はほぼ3歳差ですよね!上の子との意思の疎通もだいぶ出来ると思いますし、もう服の脱ぎ着も少しづつ出来てくる頃ですし、その点は楽だと思いますよ!歳が近いと服も着れない、ご飯の食べ方も汚い、意思の疎通も不安定、、、でお世話の範囲が広すぎたので🤣(もしかしたら上の子の赤ちゃん返りで何もしてくれなくなるパターンもあり得ますが、、)

    私は出来るだけお世話を一緒にしてもらってました!まだ出来ることは少なかったのですが、沐浴やおむつ交換の時も上の子をあまり放置せず、やれない時は声かけて隣にいさせました!

    私のママ友の話ですが、上の2歳半になるお子さんを産前産後で保育園に預けたら、とんでもなく情緒不安定になったそうで、、、。「"ママは自分より赤ちゃんが大事"と思われちゃったかな」とママ友は預けたことを後悔してました。

    でも保育園に預ければ下の子の育児と家事に集中できるので気持ちは楽になりますし、、、難しいですね😭💦

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    3歳差です🎀確かにそれは有るかもしれないです!
    赤ちゃん返りしてしまった時の煽て方を考えておきます😭
    沐浴とか授乳してる時に「ママママ」なんてグズグズ言われたら焦りそうです😓

    うちもものすごくあり得そうです…娘には今のうちから、赤ちゃんが産まれること、娘が大好きだよと伝えてますがいざ産まれたら娘の気持ちのケアを大事にしないとです💦

    • 3月16日