※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maana🔰
子育て・グッズ

娘が耳を触る癖があり、ハゲや傷ができて困っています。同じくせを持つ赤ちゃんがいるか、やめさせる方法を知りたいです。

うちの娘ちゃん、くせで手で耳の上を左右にシャッシャシャッシャやるんですけど同じくせある赤ちゃんいますか?😳💦おっぱい飲んでる時とか眠いときとか💦
やりすぎてそこだけハゲてるし傷になってるんですけどどーしたらやらなくなるんだろうと悩んでおります😂

コメント

♡♡mama♡♡

うちの長男やってました😂
そのうちやらなくなりましたよ^^

  • maana🔰

    maana🔰

    頭の後ろからおでこにかけてまでやるんです😅
    おでこも赤くなるし😱
    ミトンやってるからよけいやりやすいのかミトンやめたほうがいいのかなーと思ったりもするんですけど何回か顔ひっかいてるのでこわいなーと😵

    • 3月16日
  • ♡♡mama♡♡

    ♡♡mama♡♡

    上二人は なかったので
    何の癖?!ってなりました笑
    ミトンしてなかったですよ〜!たまに爪が赤ちゃんは 薄くて鋭いのでキズつけてしまってることあったので、こまめに爪のチェックは してました笑笑

    • 3月16日
  • maana🔰

    maana🔰

    そーなんですね😂
    本当になんの癖なんだろうと不思議ですw

    • 3月16日
2bves

うちもやってました😂

耳の存在に気付いたのかな?
って思ってます😂❤️
耳を掴んで必死に
もぎとろうとしてました😂笑

あと、今でも眠くなると
ワシャワシャしてます😳
眠りに入る前のクセかな?
って思いました😊💕

今は足の存在を知り
ずーっと足を上にあげて
足を掴んでます😂😂笑

  • maana🔰

    maana🔰

    そーなんですね🤣
    イライラしてる時もやるんでハゲちゃうわ、傷になって赤くなっちゃうわで😂

    • 3月16日
wakan

耳かゆいってことはないですかね?
息子が二ヶ月の時、同じような感じで、ほっといたら耳垂れ出るようになって、慌てて耳鼻科行ったら、中で耳垢があって炎症おこしてました。その時の処置で治りました。
向き癖があり、下になる方の耳が胎内の時から入っていた耳垢で蒸れていたみたいです。
ひどいようなら耳鼻科もありかと思います

  • maana🔰

    maana🔰

    そんな事もあるんですね😵💦有難うございます、ちょっと様子みてみます😣

    • 3月16日