
エコポイントの申請について、準備や交換する物について心配です。夫に委任状を書いてもらえば妻でも大丈夫でしょうか。
次世代住宅エコポイント間に合うかなぁ😭
このまま順調に行けば3/27に引渡し
新築建売です!
3/30.31辺りで直接窓口に持っていくつもりはしています。
そこの建売のメーカーだと多分32万ポイントと言われました!
特に準備するものは無いと言われましたが逆に心配になってきます😂
期限もギリギリだし確実出来るかは分からないとは言われましたが
書類とか準備しますねと言っていただいてます。
申請行った時に交換する物も選んでおいた方がいいんですかね😣
すまい給付金は登記?の関係で引渡しの2週間後になると言われてるのでそっちはまた後日する事になりますが、、、
32万ポイントでもかなり大きい額になるので無事間に合いますように😭🙏
夫に委任状とか書いてもらえば妻でも大丈夫ですよね😂?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
住民票と念のため訂正があった時の為に印鑑を持って行きました😄予約してからでないと行けなかったので早めに予約をしました。私は交換するものも選んでおきました。
申請の期限内でも上限に達したら終了なので心配ですね😂

elie🧸
次世代は住民票必要ですねー。あと契約書のコピー。
交換するものは6/30が期限ですがあっという間なのでもう選んだ方がいいかもですねー。
すまい給付金は建物の登記謄本の原本が必要なので司法書士さんに事前にまとめて2部出してもらえるよう頼んでおくと慌てないですみますよ。
私はネットで取り寄せる羽目になりました😭
こちらも契約書コピーと住民票が必要になります…
委任状はちょっと分からないです。我が家は郵送でやりました💦
-
ママリ
詳しくありがとうございます🙌
契約書のコピーはすぐ出来るので先にしておきます😊
ギリギリの申請なんで何にするかも決めておこうと思います😣
登記謄本2部ですね!
それも伝えておきます!- 3月17日
-
elie🧸
契約書コピーは、なんか約款とかそこら辺までコピーしなきゃいけなかったはずです。
全ページとっておけば間違いないです😉
めんどくさいですが頑張ってくださいね♡
我が家も次世代〜は引き換えも同時申請しようとしてて、いま品物選び頑張ってます😭- 3月17日
-
ママリ
ごめんなさい、下に返信してしまいました😣
- 3月17日
-
elie🧸
大丈夫です🙆♀️
うちもむちゃくちゃギリギリです。書類届いたのは2月なかばでしたが、悪阻で動けませんでした😂
我が家はこれから生まれてくる赤ちゃんのための色々なものを貰おうかな?と。
チャイルドシートとか、ベビーカーとかいずれ買わないといけなそうなものを…と思ってます。まだ経験がないのでどうやって選べばいいのか?必要不要はどうやって判断するか?でつまづいてます。😅
届いてしまったら保管場所どうしようと頭痛いですが、それでもまとまった出費が抑えられるので、とても有難い!です。笑- 3月17日
-
ママリ
悪阻あったら無理ですよね😭
私も1日のほとんどをベッドで過ごしてました🤪笑
チャイルドシートは絶対回転が楽ですよ🙌
ベビーカーはどれも似たりよったりで大差ないとは思いますが
シングルタイヤの方が小回りはしやすいけどちょっとの段差でも突っかかったりするって友達に聞いたのでダブルの方にしました🙆♀️
ベビー用品も揃えるとなると結構お金かかりますよね😭- 3月17日
-
elie🧸
そうなんです。なので今回の次世代〜カタログにいっぱい載ってるので助かるなーと😂
長距離での帰省がそこそこありそうなので、チャイルドシートは回転つきの幌があるやつにしようかなと💡
ベビーカーたしかにシングルタイヤのものは、踏切とかで難儀してるパパを出勤時に見かけてました😅
その他はベビー布団、電動鼻吸い機、離乳食セット、フープロ、多分完ミになるのでポットなどかしら…と思っています💦- 3月17日
-
ママリ
色々あって悩みますよね🤣💗
電動鼻吸い器はメルシーポットオススメします!めちゃくちゃ吸えるので(耳鼻科とかでしてもらうのに結構近いです!)他の買ってもメルシーポット買い直す人多いみたいですよ🙌
離乳食セットみたいなのは私全然買わなくて最初は色々粉末溶かすだけのとか使ってました!食べる量もごく少量ですし😅- 3月17日
-
elie🧸
アドバイスありがとうございます♡とっても助かります!
カタログに載ってるのがメルシーポットかどうか確認してみます。。。
粉末溶かすだけとかあるんですね!教えてくださってありがとうございます。全然知りませんでした💦- 3月17日
-
ママリ
結構買ったけど全然吸えなくて買い直した人って居るんで😭
最初食べる量とか小さじ1とかなんでその為の労力半端なくて🤣笑- 3月17日
-
elie🧸
そ、それは困りますね😭
な、なるほど😅たしかにそこまで労力使いたくないですね!笑
いいこと聞きました♡笑- 3月17日
-
ママリ
吸引力も結構ある分音も大きめですけどね😅
ベビーフードのとことかよかったら今度見てみてください♪箱に入った米がゆとかあるので🙌- 3月17日

ママリ
サインしたとこだけとかじゃないんですね😨w
だいぶめんどくさいですがそれで30万ポイントとかって考えたら頑張るしかないですね😬🙌
えりぃさんもギリギリで申請ですか?
予算無くなったら終わりになるとかですしギリギリだから駆け込みの人も多いだろうし終わってしまわないかドキドキです😣
しかも申請してもすぐ届く訳じゃないみたいですし
引っ越してすぐ使うような物は無理ですし、、、😭
えりぃさんは何にしますか😏?
ママリ
印鑑ですね!忘れず持っていきます😭
予約しないと行けないとかもあるのですね、、、そこも調べてみます🙏
上限頼むから行かないでー!って思ってます😨
はじめてのママリ🔰
申請も混み合っているみたいなので早めに予約した方が良いと言われました😄
欲しい物を決めていたのですが、申請する数日前に上限に達したみたいで商品も変えました😭同じ商品でも少ないポイントで貰える所にみんな申請するのでいくつか調べておきました。
ママリ
明日にでも電話して予約してみます😭
同じ商品なら少しでもポイント少ない方にしたいですよね🤣
何を交換するかも一応考えておきます!
申請してからどれぐらいで届きましたか?😊
はじめてのママリ🔰
まだ申請したばかりなので届いていないです🙇🏼♂️1〜2ヶ月はかかると言われました。
ママリ
申請したばかりなんですね!
やっぱりそれぐらいはかかるんですね😣
入居してすぐ使いたいようなのには交換出来ないですね🤦♀️
ちなみに何と交換しましたか?😬
はじめてのママリ🔰
すぐに使いたい物は交換せずに買いました😀まだ洗濯機が壊れていないですが買い替えたかったので、ドラム式の洗濯乾燥機にしました。35万ポイントあり、買っても30万位なのでポイントもそこまで無駄にならなかったです。
初めはエアコン2台と思っていたのですが、それなりの性能の物を選ぶと1台しか貰えず、買うより10万ポイント以上無駄になる感じでした。
私は家電量販店に行って物と値段を確認してからエコポイントで何を貰うか考えました。
ママリ
洗濯機いいですよね!
でもすぐ使うし無理そうです😭
洗濯機だけ申請して残りはまだ考え中ですね!
物もいっぱいあるし悩みますよね〜🤣🙌