
コメント

ともみん
私も聞きました!お金がまぁまぁするので市のを待つことにしました。
①予約いらず、月から金の14時半以降にいき予約不要とのこと
②時間はそんなにかからなそうですが、多分身長体重などかと。母子手帳を持っていけば良いとのことでしたよ!ただ料金が3,500円税抜とのことです💦
ともみん
私も聞きました!お金がまぁまぁするので市のを待つことにしました。
①予約いらず、月から金の14時半以降にいき予約不要とのこと
②時間はそんなにかからなそうですが、多分身長体重などかと。母子手帳を持っていけば良いとのことでしたよ!ただ料金が3,500円税抜とのことです💦
「恵愛病院」に関する質問
埼玉県の恵愛病院で2人以上産んでいる方に質問です! 私は1人目を恵愛で出産しました。 今回妊娠検査薬が陽性になったので初診に行きたいのですが 初診料はまたかかるのでしょうか? 今回は上の子もいるので家の近くの…
埼玉県富士見市の恵愛病院に婦人科(産婦人科ではなく)を受診したいんですが、予約できないですよね。 待ち時間すごくかかりますよね…⁇ 一度受付してから外出できますか? ネットで自分の番号確認できたりするのでしょうか?
埼玉県の恵愛病院で出産した方に質問です! 入院バッグ・陣痛バッグを準備しようと思っているのですが、病院からいただいたファイルを見る限り、そこまで持ち物は多くないように感じました🤔💭 実際のところ、ファイルに…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
28sai
お返事ありがとうございます!
さいたま市は各自医療機関を受診、費用は無料とhpに記載があったのですが…
市によって違うんですかね💦
ともみん
市によって違うんですね!私も無料かと思って市に問い合わせたら、費用は負担いただきますとのことでした😅
28sai
不安なので、私も問い合わせてから行くことにします😥💦
月齢の近い方とお話できて良かったです!ありがとうございました😌❤︎