※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バジるん
子育て・グッズ

吐き戻し防止枕がずり落ちて泣いて起きることがあり、寝不足です。外してみようと思いますが、ずり落ちる問題はどうしたらいいでしょうか?使っている方いますか?

2か月半の娘を育てています。
吐き戻し防止枕を使っていてずり落ちてもと寝ていた場所じゃない所でいて結果泣いて起きます。頻回で寝不足です…
外して様子をみようと思いますが吐き戻し防止枕のずり落ちてきちゃうのはどうすればいいですかね?
使っている方いますか?

コメント

SsS(*^_^*)

ずり落ちてきちゃうなら、吐き戻し防止枕よりも横に寝かせて背中に丸めたバスタオルなどを当てる方がいい気がしますね。

  • バジるん

    バジるん

    そうですよね!!
    吐き戻し枕使わないで様子を見ます( ´ ▽ ` )ノ
    質問しちゃうんですが枕使ってます?!

    • 5月28日
  • SsS(*^_^*)

    SsS(*^_^*)

    グッドアンサーありがとうございます(*^_^*)

    枕、買おうかと思ったのですが、横向きに寝かせた方が吐いたものが気管に詰まらなさそうだったので結局買いませんでした。今ではあまり吐くこともなくなったので結構買わなくて良かったと思ってます🍀

    お子さんを寝かせる時に横向きにされてないですか?

    • 5月28日
  • SsS(*^_^*)

    SsS(*^_^*)

    あ、あと横向きに寝かせてたら頭の形がきれいになりましたよ✨一石二鳥なので横向きオススメです😃

    • 5月28日
  • バジるん

    バジるん

    ゲップしない時は横にしてますが自分で頑張って上向いてたり好きな方向に寝てたりして気づくと横には向いてたり向いてなかったり…頭の形もきれいになるんですね!!
    色々ありがとうございます(^o^)

    • 5月28日