
3月下旬に主人の友人の披露宴に家族で招待されました。昨年は夫婦のみの招待だったが、新たに赤ちゃんも参列することになり、お子様プレートも用意されることになりました。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
アドバイスいただきたいです。
3月の下旬に、主人の友人の披露宴に
夫婦と1歳4カ月になる娘とでお呼ばれしてます。
はじめは
昨年に参列のご招待は、夫婦のみでした。
5万円のみを包もうと思っていましたが、
昨日新郎側からの連絡で、他にも7カ月の赤ちゃんも
参列予定があるので
我が家も子供も、連れてきて良いと言われ、
急遽、お子様プレート用意して頂く事も含めて
参列する方向に決まりました。
ご祝儀、このような時は、皆さん幾ら包みますか?
参考にしたいので、教えて頂けたら助かります。
5万円包む?
お子様プレート代5000円だと計算して
7万円包む?
よろしくお願いします
- すーちゃん(6歳)
コメント

ミク
家族でなら7万包みます!

ひろ
夫婦で御祝儀5万円、子供分としてポチ袋で5000円別に包むかなーと思います😊
-
すーちゃん
アドバイスありがとうございます。ポチ袋、そんな考えあるんですね。参考になります。
- 3月16日

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
結婚式挙げましたが、そのような方で友人は5万円でした😂✨
祝儀にポチ袋同封して食事代と書いて入れとくか、別で結婚のお祝いの品を渡すのもいいかもしれません🤔
-
すーちゃん
アドバイスありがとうございます。
5万円包むで、お祝いの品。参考になります。- 3月16日

みんてぃ
友人でこのタイミングだと引き出物は5万相当で用意されてると思うので、5万+お食事代で5000円で良いかと思います🙌
-
すーちゃん
アドバイスありがとうございます。
時期的にですよね💦
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます- 3月16日

ぷぅーこ
私はまだ下の子が生まれていないときに夫婦+子どもと参列して7万包みました☆
よくママリでポチ袋に…という回答見かけますが、私からするといくら子どもの分だとしてもわざわざご祝儀を別にするようなポチ袋を入れる考えはありません😅
それなら5万ご祝儀+別にプレゼントを渡してあげたほうがいいと思います☺
-
すーちゃん
アドバイスありがとうございます。
お祝いプラスプレゼント、参考に致します- 3月16日
すーちゃん
アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。