
コメント

Rママ
ヨーグルト50g食べれているので、牛乳50cc以下なら飲めると思いますよ!
ただ、最初は少しずつ試してください😌
もし何をどのくらい食べ進めてもいいのか心配でしたら、主治医の先生に聞いてみて下さいね🎶アレルギー食品の成分表?みたいな本があるはずです!そこにタンパク量が記載されてるので…今食べれてる物と同等くらいの乳製品の加工食品を教えてくれると思います!
ちなみにチーズは濃いので、気を付けて食べた方がいいと思います🥺🙏🏻
Rママ
ヨーグルト50g食べれているので、牛乳50cc以下なら飲めると思いますよ!
ただ、最初は少しずつ試してください😌
もし何をどのくらい食べ進めてもいいのか心配でしたら、主治医の先生に聞いてみて下さいね🎶アレルギー食品の成分表?みたいな本があるはずです!そこにタンパク量が記載されてるので…今食べれてる物と同等くらいの乳製品の加工食品を教えてくれると思います!
ちなみにチーズは濃いので、気を付けて食べた方がいいと思います🥺🙏🏻
「ヨーグルト」に関する質問
1歳3ヶ月 病み上がりの食事レシピ下さい😭 先週RS罹患してなかなか、食欲が戻らないです😩 うどんは食べてくんなくて💢💢💢 おかゆしか口にしてくれないんですけど、風邪の時のおかゆって 卵がゆとか白がゆに鰹節置いたりとか…
あらゆる主食(ごはん、パン、麺類など)を完全拒否、おかずも食べない、牛乳は飲む、ヨーグルトはなんとか食べる という状態です。かれこれ3週間ほど続きます。 主食系としていけそうなじゃがいももダメ、ポテトもダメで…
11ヶ月の子育ててますが、離乳食のタッパー90mlの野菜お粥におかずをおやきとかでヨーグルトあげた後寝る前ミルクを100も飲みません。 先程お昼ごはんの後もミルク飲ませなかったら特に泣いたりしません。卒ミですかね、😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みと
ありがとうございます😊
牛乳から試してみます!
ちなみに、牛乳は低脂肪ですか?それとも無調整のものですか?
Rママ
無調整牛乳は大丈夫だと思います!低脂肪のタンパク量は分からず、すみません🥺💦
みと
分かりました!早速試してみます😊ありがとうございました!