
3歳になった子供が急にお利口になり、可愛くて仕方がないが、"悪魔の3歳児"という言葉を聞いて心配。イヤイヤ期が再来する可能性はあるでしょうか?
3歳を目前に、
急にお利口になったというかほとんど手がかからなくなり、
普通に会話もできるようになり、
ただただ可愛くて仕方ありません♡笑
寝なかったり泣く事が多かったり、
2歳期はイヤイヤ期がひどかったりと、
なかなか手がかかる子だったので、
その反動なのか余計に可愛くて可愛くて♡
ただ、
3歳は『悪魔の3歳児』というのを見たり聞いたりしまして…
またイヤイヤ期みたいなのが来るのでしょうか?😭
3歳になったら急にラクになったというのも聞くのですが🌀
- ゆっぴ(7歳)
コメント

パプリカ
同じです!2歳になった途端イヤイヤが酷かったのですが、3歳に近づくにつれ聞き分けが良くなり今では可愛いと思えることが増えてきました😊3歳で落ち着くと聞く中、第二波が来るとも言われててどうなのかなぁと思いますが、2歳のあれとは違うと思いますよ💦羞恥心も芽生えてきてるので道端でひっくり返ってギャン泣きとかはもうないと思ってます😂

はじめてのママリ🔰
反抗期がきました(笑)
-
ゆっぴ
コメントありがとうございます🍀
反抗期ですか💦
イヤイヤ期と反抗期は
また少し違いますよね?- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
違いますね🤦🏻♀️イヤイヤ期はただなにしても泣いてるって感じでしたけど、、なんだろう、、怒っても睨んできたり、お母さん怒ると面倒臭いって言ってきたり、フン!もうしーらない!って言いながら違う部屋逃げて行ったり(笑)ダメって言ったらもっとやりますし一生懸命反抗してきます😂
- 3月16日

退会ユーザー
うちにいます、悪魔の3歳児笑笑
大声を出したり、走ったりはしませんが、淡々と怒られます笑笑
◯◯だから、××になるの。だから△△なんだよ。ママ。それじゃダメだと思いますよ。
とか、言われます。
そうじゃないと思います。やめてくださいね。
とか、言われちゃいます笑笑
-
ゆっぴ
コメントありがとうございます🍀
あーなんか分かります笑
そういう事言わないで!
そういう事言っちゃだめでしょー
とか言われます🤣🤣🤣
まだ可愛いな〜と思うレベルですけどね♡- 3月16日
-
退会ユーザー
ねー笑笑
しかも、なぜかそういう時、いつも丁寧語なんですよ笑笑
穏やかに丁寧に諭されるので、こちらも、申し訳ありません。以後気をつけます。とか答えちゃっています笑笑- 3月17日
ゆっぴ
コメントありがとうございます🍀
ギャン泣き、
辛かったですよねー😓😓😓
ギャン泣きがなくなるだけでも
助かります笑