※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱん
子育て・グッズ

保育園に通う時の上着について相談です。冬用のダウンは暑いかなと思っています。普段はパーカーで調節しています。

もうそろそろ保育園に通い始めるのですがこのくらいの時期ってお散歩の時とかお外遊びのときに着る上着はどのようなものを着せていますか?💦
冬用のモコモコのダウンは持っているんですが最近暖かいしそれじゃ暑いかな、、、と思って😅
普段は車移動が多くパーカー等で調節してます😅

コメント

mini

今日は寒かったのでダウンではない厚手アウターを着ています😊風もなくてポカポカしている日は薄いナイロンパーカーとか、カーディガンやパーカーです😀

はじめてのママリ🔰

4月から保育園で着るのはウインドブレーカーみたいな薄手の上着です。
保育園ではフード付きNGな所が多いのでフード無しで探した方が良いかと言うのでます

うにこ

娘の保育園ではトレーナー等の衣類で調節し、気温1桁台の真冬期間だけフードなしベストという方針です。
確かに基本的には薄着で構わないし、フードも嵩張る袖も遊びには不向きなので理にかなってると感じています。

これまで勤めた何園かでは、フード無しのウインドブレーカーが主流でした。
冬場はUNIQLOのウルトラライトダウンの子をよく見ましたよ😊
走ると暑くなってきますし、モコモコ過ぎて行動を阻害するようなものは避けて用意されると良いかと思いますよ。

あんぱん


まとめての返信で申し訳ありません😢
みなさんの回答を参考に保育園に確認して準備していきたいと思います😊
みなさんご丁寧な回答ありがとうございました!!とても参考になりました🙌