※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

下の子は抱っこを嫌がる場合、放置すると泣き止むことがあります。電気はつけない方が良いです。対処のコツはありますか?

夜泣きされた時抱っこしても嫌がる場合は放置した方が泣き止みますか?電気はつけたりしないほうがいいのでしょうか?😅

上の子の夜泣きが終わったと思ったら下の子です。上の子は抱っこで寝てくれましたが下の子体をそって嫌がります💦

対処のコツとかありますか?

コメント

チシャ猫

電気はつけない上がいいと思います😥
うちも抱っこしても触っても仰け反って嫌がってたので放置でした😅

それが1番即効性あります😑

  • チシャ猫

    チシャ猫

    つけない方が、です😅

    • 3月15日
  • ぴー

    ぴー

    どのくらい放置してましたか?トントンしますか?

    • 3月15日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    最初はトントンなり抱っこなりしますがいやいや言い出したら放置です😓
    そのうち自分から抱っこ~って言ってきて寝る時も🙄
    基本寝ぼけてるので10分~30分くらいで寝ました🤔

    • 3月15日
  • ぴー

    ぴー

    抱っこしておいたら起きません?朝まで抱っこで迎えることが多くて😩

    • 3月15日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    うちは寝ぼけてるので寝たら横にしますが起きないです🙄
    朝まで抱っこはキツイですね😥

    • 3月15日
  • ぴー

    ぴー

    間違えて下に返信してしまいました😢

    • 3月16日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    あ、そうですよね🙄1人なら放置でも良いけど、お兄ちゃんが起きちゃいますよね😓

    じわじわ腕枕で包むように一緒に横にもなれませんかね😭

    1度起こすといい子もいるし...
    正解がわからないことが多いですよね子育てって😓

    • 3月16日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    あ、あとうちはその時期の夜泣きはYouTubeでオルゴールを小さい音で聞かせました😲
    ぴたっと泣き止んでましたよ😳

    • 3月16日
おまま

うちは抱っこしても嫌がってましたが、寝かせておいても泣き止まないので抱っこしてました💦
電気つけて完全に起こしても泣き止まなければ、テレビつけてしばらく一緒にテレビ見てましたよ😅

  • ぴー

    ぴー

    そしたらまた寝ますか?

    • 3月15日
  • おまま

    おまま

    気分が落ち着いたらまたウトウトしだすので、また暗くして寝かせてましたよ。

    • 3月15日
  • ぴー

    ぴー

    完全に起こすと目が冴えてしまうんじゃないかと怖くてなかなかできません😭😭

    • 3月16日
  • おまま

    おまま

    うちは完全に起こしちゃわないと泣きっぱなしタイプだったのでそのようにしてました😅
    普段はおんぶとかでは寝ないですか⁇
    泣きが落ち着いたらおんぶで寝かせてそっとおくとか…

    • 3月16日
  • ぴー

    ぴー

    抱っこ紐で寝かすと置く時に怒ります😭😭

    私のやり方が下手なんですかね😔

    • 3月17日
  • おまま

    おまま

    眠りが浅くて背中スイッチ敏感なんでしょうね💦
    普段の寝かしつけはどうされてるんですか⁇
    うちは添い乳で寝かせてから眠りが浅くなったので、添い寝での寝かしつけに変えました!
    それからは夜中起きてもトントンで寝たり、抱っこしておろしても起きなくなりましたよー!
    初めから背中をつけたまま寝る癖がついたら夜中起きちゃっても見守るか、ギュッと抱きしめたら寝てくれるかもしれません🤗

    • 3月17日
ぴー

一回抱っこして泣き止んだら置いたらめっちゃ怒ります😵なのでなるべく抱っこしたくなくて😱😱
でも下の子の泣き声で上の子が起きてしまったりで😢😢