※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊-hiiragi-
妊娠・出産

妊娠初期に胸の張りがなくなり、化学流産の経験もある方です。胸の張りの変化や腰痛、検査薬の結果に不安を感じています。デュファストンの影響やhcgの影響か、妊娠継続に不安を感じています。

妊娠初期、それまで胸の張りがあったのに突然なくなったけど、無事に妊娠継続された方いらっしゃいますか?

人工授精をして、2日前にクリニックで薄っすら陽性反応が出たのですが、今まであった胸の張りが今日はありません。
昨日は少し胸やけのような気持ち悪さも出てきていたのに、今日は体が軽い感じで…
生理前みたいな腰痛も出てきたりとか💦

今、4w4dです。
デュファストン飲んでるので、生理が遅れてるだけなのかな😭
ちなみに、2日前の検査薬はこんな感じでした。
写真は家に帰ってから撮ったものですが、クリニックで見た時はもっと薄かったです。

hcg3000を最後に打ってから7日目なので、その影響かとも思ったけど、先生はhcgの影響ではないとのことでした。

この一年半くらいで、3回化学流産を経験しているので、またか…という感じで落ち込みます😭

コメント

ままり

4周目からつわりがありました。
胸の張りはなかったです!
それから生理真っ只中のような腹痛があって、夜中何度も起きるのが数日続きました。

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-

    胸の張りが無かったり、
    夜起きちゃうくらいの腹痛があっても無事に継続して出産されたんですね!
    勇気でます!ありがとうございました♫

    • 3月15日
  • ままり

    ままり

    からだは妊娠すると、ビックリしますし、子宮がどんどん大きくなるので、しばらく痛みは続くと思いますよ😊
    からだは赤ちゃんを異物として扱ってしまわないように、ママの免疫力を低下させて赤ちゃんを守ります。
    なので妊婦さんの免疫力は低いので、からだに気をつけてお過ごし下さい😊

    • 3月15日
  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    優しいお言葉ありがとうございます♫

    • 3月15日
ライナス

私は1回目(流産)2回目(出産)の妊娠は胸の張りで妊娠に気づくくらい痛くてはってました!
3回目の妊娠は今安定期に入ってますが未だ胸のはりを感じられません😅笑笑

胸の張りがあっても初期流産した事もあるし、出産までいった時もあるし、逆になくても妊娠継続していたこともあります。
なので胸の張りが全てじゃないですよ!!ご心配なく!

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    回答ありがとうございます♫

    その時々で違うんですね!
    私も、このまま継続してくれると良いのですが💦

    • 3月15日
ふな

胸の張りは無く、乳首が敏感になっていました。
また、生理予定日5日前から夜眠れないくらいの生理痛のような痛みで寝不足でした。
吐き気などはリセットの時もあったので何とも言えません、、、。
判定はくっきり陽性ですね!
良い結果になりますように!

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    ありがとうございます!

    生理痛のような痛みがあっても、継続されてるのですね✨
    私も継続してくれると良いのですが…💦

    検査薬、クリニックで確認した時は本当に薄っすらだったのに、
    時間が経ったら濃くなっていて、これは何なんだろう…って、余計にモヤモヤしました笑

    • 3月15日
  • ふな

    ふな

    リセット前日に痛みがちょこっとあるくらいだったので、こんなに早く、こんなに痛いのは初めてでした😳
    当時はいつリセットするのか怖くて怖くて辛かったです😭
    私は陽性が出ても素直に喜べずでした。
    お気持ち少しだけわかります。。
    本当に良い結果である事を願っています!

    • 3月15日
  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    優しいお言葉ありがとうございます✨

    化学流産の不安はありますが、来週の受診までなるべくゆったり過ごそうと思います。

    • 3月15日
はーちん

胸の張りとか初期症状が軽くなると心配になりますよね💦
私も流産と化学流産繰り返してるので、今回の妊娠中もすごく敏感に色々心配しました…😥
胸の張りは、すごく張るなぁっていう日もあれば全然張ってない日もあったし、つわりも辛くて仕方ない日もあれば何ともない日もあったし…
症状だけでは分からないんだと思いますよ✨
今は無理せず、赤ちゃんとご自分の身体を信じてゆったり過ごして下さい❤️

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    そうなんです…
    何回も化学流産を繰り返してるので、ちょっとしたことでいちいち敏感になってしまって😭

    なるようにしかならない!と、どーんと構えられればいいんでしょうけど💦

    はーちんさんも、その時々で症状に違いがあったんですね!
    来週また受診するので、それまで気にしすぎず過ごそうと思います。

    ありがとうございました✨

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

生理前くらいから
胸がすっごく痛くて
張ってて、ブラを外すと
垂れますよね?
その瞬間が1番痛い!
ってなるほど痛かったです😭
でもそう言われれば
今は胸の張りも痛みもないし
いつの間にか痛く無くなっていました😂
何日間かは痛くて痛くて
寝る時も体制が気になって
いた事を思い出しました😌

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    分かります!
    私も、飼い猫に上に乗って来られると飛び上がるくらい痛かったです💦

    生理前の腰痛も出てきちゃったので微妙ですが、胸の張りだけでは判断できなそうですね!
    気にせずゆっくり過ごそうと思います。

    ありがとうございました♫

    • 3月15日
ちびすけ

私は5週目辺りからつわりが始まりました。胸の張りはもっと後から出てきたので、今はそんなに気にしなくても良いと思います!お腹の中の様子が自分じゃ見れないので色々不安になりますよね。
ストレスもあまり良くないと聞くので、今は無理せずに信じて過ごしてください❣️
良い結果になりますように!

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    優しいお言葉ありがとうございます😭

    化学流産を繰り返してるので、ついつい敏感になってしまって💦
    本当に、お腹の中が覗けたらどんなにいいか笑

    来週また受診予定なので、信じて過ごすしかないですよね!
    ありがとうございました✨

    • 3月15日
  • ちびすけ

    ちびすけ

    私も今の妊娠前に流産しているので、不安な気持ちとてもわかります。
    私もお腹の中の様子見れたらどれだけ安心するかと今も思ってます。笑

    来週受診なんですね!不安も期待もあるかと思いますが、赤ちゃんを信じてみましょう☺️

    • 3月15日
chibi26♡まま

胸の張りは全然なく生理前の腰痛腹痛頭痛がすごかったのですが、その後6週後半から悪阻が始まってその辺りから胸も張って、乳首も痛いしなんじゃこりゃ😱って死んでました💦安定期に入るときには悪阻も落ちついて今はすっかりです🤗
無理なさらず、ゆったり過ごしてくださいね✨

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    回答ありがとうございます♫

    みなさん、それぞれ妊娠初期症状が違いますね!
    私もあまり気にしすぎず、来週の受診まで信じて待とうと思います😊

    ありがとうございました✨

    • 3月15日