
主人がアプリで女性子持ちの放送に毎日行っていて、離婚を考えている女性がいます。どうしたらいいか悩んでいます。
文章ぐちゃぐちゃだと思うけど答えてもらえたら嬉しいです。
主人がPacochaというアプリで女性子持ちの設定で毎日同じ女の人の放送に行っているのは知っていて
嫌だけど黙っていようと思っていました。
でも一昨日我慢できなくなってもう少し夫婦の時間を増やせないかと言ってしまいました。
そしたら現実逃避でしてる事にまで口を出すなら別れるしかないと言われ
昨日も私の前で本当の笑顔になれる自信が無いと言われました。
私も放送のことすごく悩んだけどこれから一緒に居るために話わやしたかったからどうしたらいいか分からなくなってしまいました。
でもこのまま離婚したら絶対後悔すると思います。
言わなかったらよかったと思う反面、知ってて苦しい私の気持ちのやり場のなさに困ってる。
みなさんならここで離婚しますか?
- さく(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
みてるだけの間ならそのまましばらく我慢しますかね、、変なコメントし出したり会いたいとかそういう気持ちを持ち出したら別れます!

はじめてのママリ
要求をされることが旦那さんにとっては苦痛なんでしょうね。
ただ「私は寂しい」というだけならそうはならなかったのかなと思います。
俺の行動を制限するのなら別れると言っているのでしょう。それだけならちょっと極端な旦那さんのように思いますが…
さくさんはもしかして、旦那さんに「私はつらい、なぜわかってくれないの」と訴えてしまうことはありませんか?
「つらい」という言葉は相手を責める言葉です。旦那さんはそのチャンネルを見ることを咎められたから怒っているのではなく、いつも責められていると感じているから現実から逃避していたけれど、とうとう我慢の限界がきたのかもしれません。
さくさんもずっと我慢していますよね?
その我慢が正しい我慢だったら、こんなことにはならないのになと思いました。
さくさんは旦那さんを責めずに「私は寂しい」と自分の正しい感情を言うべきかと思います。
「寂しいのはあなたのせいだ」とぶつけてしまうと、相手はさくさんの顔色をうかがわざるを得なくなります。お互いがおかしな我慢をしあうことになってしまうんです。
文字で書くと冷たい言い方に聞こえてしまうかもしれません(^_^;)
決してさくさんを責めているのではなく、往々にしてその様になりやすいので誰かに視点を替えてもらわないとなかなか自力では物の味方って変わらないかなと思いこのようなコメントをしています。ご気分を害されたらごめんなさい。
離婚をするのはいつでもできますが、関係を修復できるのは今しかないのかなと思います。
相手を変えることはできませんので、まずは自分の物の言い方を変えてみるのがひとつかなと思いました。
どうか今回のことをきっかけに、お互いが深く理解し合えて仲良くなれますようにと祈っています。
-
さく
しっかり考えてもらえて嬉しいです。ありがとうございます。
確かに私は1人で我慢すればいいと我慢して、それでもいっぱいになって攻めてしまってたかも知れません。
今は冷静に、彼のことも考えながら
これからの事話したいと思います。- 3月15日
さく
そうですよね…。
可愛いとか好きとか結構言ってて、いつかリアルでも繋がるんじゃないかって不安です
退会ユーザー
私が思うに、ですが現実逃避で女の人に逃げる人って浮気とかも抵抗なくしそうなのでちょっと信用はできないですね💦
さく
確かにです。
今考えがまとまらないから参考にさせてもらいますね。