![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子さんの年齢も性別も一緒です!しかもうちもほぼ毎朝、砂糖醤油でお餅食べてます😆お餅好きで😅
パンよりいいかなーと思ってました!笑
喉に詰まらないようにだけ注意してます😆
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
そもそも窒息が怖いのでお餅食べさせた事ないし野菜ジュースも滅多に飲ませないのですが...
カロリー的には、ご飯一膳とそんなに変わらないと思います。
糖分過多になりそうなので、たまにきなこや磯辺焼きにするとかで少しでも摂取量減らすとかですかね。
-
ママリ
お餅は半年くらい前から小さくして食べさせてました💦😂きなこも食べさせてみます🥺
- 3月15日
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
うちは食べさせたことないですが喉につまらないようにと糖分減らせばいいかと思いますよ!
ご飯と変わらないので!
-
ママリ
確かにもち米ですもんね!砂糖醤油は少なめで作ってみます🥺
- 3月15日
![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon
確かに、パンより全然いいと思います!あたしの実家は毎朝パンだったので、同じように毎朝パンにしてたんですが、あたりよくないよなーって思ってご飯に変えました!ご飯もお餅もお米ですし、砂糖醤油もつけすぎないようにすれば大丈夫じゃないでしょうか\♡︎/うちも、お餅導入してみよう😍
-
ママリ
なんだかパンよりお餅のほうがよさそうですよね🥺✨ちなみに長女はパンかコーンフレークです😂(笑)
砂糖醤油少なめであげたほうがいいですよね💓気を付けてみます🥺- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳でお餅食べてるんですか!?すごいですね...
私は窒息怖くてまだまだあげるつもりはありません。
砂糖醤油も体に悪そうだなーって思ってしまいました。
いいか悪いかで言ったらよくはないんじゃないかと思います。砂糖醤油も含めて。
-
ママリ
お餅食べてます!長女が食べてたものを食べたがったのであげて以来大好きで💦💦😂
窒息には気をつけてあげようと思います!砂糖醤油も少なめに、ですね!何も食べないよりは良いと思うので🥺🥺- 3月15日
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
栄養士です。
喉に詰まらないように気をつけることを前提に考えると、お餅って元々お米から出来てるし、毎朝お餅を食べることは悪くはないと思います💡ただ、食べてるお米の量は普通のご飯よりも多いと思うので食べ過ぎには注意した方がいいと思います。砂糖醤油もベッタベタにつけなければいいと思いますが、毎日だとうーーーん💧って思います。でも、2歳って食べ物のブームがあるので大変ですよね💦飽きるまでは仕方ないかなーと、個人的に思います🤗💡
-
ママリ
そうなんですよね💦偏食あるので食べないよりは良いかなと😂お菓子だけーの子もいますしね💦飽きるまでは食べさせようと思います💓
- 3月15日
-
みにとまと
上のお子さんがいると、食べ物の影響受けますよね。でも、遅かれ早かれみんな食べるようになるので、全然いいと思います🤗ただ、飲み込んだり消化する力はそれなりなので気を付けてくださいね💡
イヤイヤの2歳児は食べさせるだけでも本当に大変ですよね💦うちの子も最近までふりかけご飯ブームだったのに、終わったらしく今は一切食べません😫笑- 3月15日
![のーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーむ
私も栄養士で、お餅(つまりもち米ですね)を毎朝食べるのに賛成、に一票です😄
うちの子の場合ですが、すぐお腹空いたーって言うので、量も満足できる分あげてもいいかなーとは思います。
砂糖じょうゆをつけると言っても一般のお菓子より少ない量と考えられるので、まぁつけすぎに気をつければ大丈夫かと🤗
みなさんおっしゃるとおり、喉に詰まるのだけが心配なので小さく切ったりすればいいと思いますよ👍
-
ママリ
栄養士さんからそう言っていただけるとなんだかとても安心です🥺✨✨ありがとうございます!量も食べさせれば2つは食べます💦💦パンやごはんはふたくちくらいでいらないっとなってしまうので、お餅だけすごく食べるんです😂(笑)
砂糖醤油は少なめで、飽きるまでは食べさせようと思います!ありがとうございました💓- 3月15日
![mincoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mincoro
お餅がどうのというより、野菜をジュースではない形で取らせた方がバランス良いのではないかなと思いました!
餅は米ですしご飯と、同じ気がします。
でも、友人のお子さんが2歳でお餅詰まらせて…だったので、ちょっと怖くてあげられないです…
見守って小さく切って食べていたのに詰まらせてしまいました。
2歳ってまだまだ噛む力も飲み込む力も弱いので…
-
ママリ
野菜が苦手で気分が乗らないと食べてくれないのです💦特に朝は食欲もないようで💦昼食や夕食には細かく刻んだものを料理に忍び込ませたりするのですが、朝は余裕なく、、ないよりましかと思って野菜ジュース飲ませてます😂本人も好きなので😂
詰まらせると怖いですよね💦気をつけてあげたいと思います!- 3月15日
ママリ
わー!運命感じますね💓(笑)
確かにパンにジャムとかより良さそうですよね🥳飽きるまでこのままでいきます!
ママリ
グットアンサーありがとうございます♡
ほんと運命感じました😍笑
しかも砂糖醤油好きって‥九州の方ですか?😍