※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーっきぃー
子育て・グッズ

保育園で使うお昼寝布団について、派手なものが多いですが、特に指定はないです。

保育園で使用するお昼寝布団、みなさんどんなものを使われてますか?お店やネットで探してみると、派手なものが多いのですが、そんなものですか?
ちなみに、特に園に指定はないのです。

コメント

deleted user

トイストーリー柄のお昼寝布団です。言われてみれば派手かもしれないですね〜気にしたことなかったです😄💦

  • みーっきぃー

    みーっきぃー

    ありがとうございます。
    そうなんですね!
    子供はキャラクター等が書いてる方が嬉しいものなんでしょうね!

    • 5月28日
𝑚𝑖𝑖

まだ産んでもないのにすみません(´;ω;`)
保育士してたんですけど、キャラクターや柄モノのお布団使っている子どもがほとんどでしたよ😌🌟
保育士側としても 特に派手だからどう、地味だからどう、とかありません( ´ ▽ ` )ノ✨
でも、何かしらキャラクターだったり柄モノのほうが子どもも、たくさん並んだお昼寝布団の中で「自分のお布団だ!」って一眼で見つけられますし、保育士としても「このお布団は〇〇ちゃんとこの!」ってインプットしやすかったです(*^_^*)(笑)

  • みーっきぃー

    みーっきぃー

    ありがとうございます。まだ6ヶ月なので、親目線で派手さに気を取られてましたが、確かに子供はキャラクターや派手な方が覚えやすくていいんでしょうね!保育士さん目線からありがとうございました!!
    キャラクターもので揃えようと思います!

    • 5月28日
saki

うちの保育園でも特に指定はないので西松屋で昼寝布団セットを購入して使ってますよ^ ^洗い替え用にシーツを買ってますが娘はオラフ、息子はトイストーリーやカーズなどキャラクターがびっしり書いてあるやつ使ってます♪

  • みーっきぃー

    みーっきぃー

    ありがとうございます。
    やっぱりキャラクターものが多いんですかねぇ〜!
    派手さが気になったのですが、子供はその方が嬉しいものなんでしょうね!

    • 5月28日